美容室のトリートメント

解決済み
昔からのものならハホニコ、比較的新しいものならAujuaやTOKIO?やスロウなどありますが、結局なにがいちばんよいのでしょうか。
Aujuaには3stepやら4stepなどありますが、あれは数が多いほど工程が多くてしっかりトリートメントできるということですか?
調べても各サロンが提携組んでると思われる企業さんのトリートメントを各自推している雰囲気でさっぱりわかりませんでした。

ログインして回答してね!

Check!

すばりえんたる

すばりえんたるさん

2023/4/27 11:08

髪が蘇るわけではないので、とどのつまりサロントリートメントは強固で重いコーティングという感じです。
強固というのは日常でのシャンプーで落ちにくいという意味です(落ちない訳では無いです)
怪我をしたから包帯を巻きましょう、ってイメージなので内部構造を変える酸熱などの髪質改善でないならうーんどれでも一緒かなって思ってます。
値段は各ブランドのイメージもあるのかなと、デパコスの様にハイクラスなものはまぁまぁ高いプライスしてますよね。
それならカラーやカットに掛けたいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?