30代ベースメイク、夕方まで崩れないアイテムやテク!
当方アラフォーちかく、痩せ型の乾燥肌です。乾燥メイク崩れと、顔に肉がつきにくいためふっくらしたベースメイクがつくれないのが悩みです。
最近ひと通りコスメ・スキンケア一周しまして(?)やはりベースメイクが一番大事!と思い直しています。
冬は何をしてもだめでしたが、この季節は大分ベースメイク楽になりました。
それでも、最近オフィス仕事になりマスク必須会話あり、ベースメイクが昼の時点で崩れまくっています。額はテカリ、鼻周りや頬は粉っぽく崩れてます。テカリはパウダーでなおせるので良いのですが、粉っぽい崩れは直すのが大変です。このアイテムでベースメイク決まるようになった、スキンケア変えたらカバー重要視しなくなったなど、ご経験があれば教えてください!
私は、保湿→ティッシュオフ→アリィーuv→ラロッシュポゼやタイムシークレット保湿系下地→tirtirやローラクッションファンデやランコムやディオールのリキッド→コンシーラーはクマとシミにポイント→パウダーはナーズやイニスフリー、コスデコ使ったりします。キープミストはコーセー持ってますが、意味があるか謎で時々つかうのみです。またこれ以上しっとりさせるとマスクでよれそうなのでバランスが難しい、、
皮脂崩れ防止下地は粉吹くので使えません。肝斑や赤み黄ぐすみがあるので、色ムラは多少カバーはしたいです、、。アドバイスお待ちしてます。m(_ _)m
最近ひと通りコスメ・スキンケア一周しまして(?)やはりベースメイクが一番大事!と思い直しています。
冬は何をしてもだめでしたが、この季節は大分ベースメイク楽になりました。
それでも、最近オフィス仕事になりマスク必須会話あり、ベースメイクが昼の時点で崩れまくっています。額はテカリ、鼻周りや頬は粉っぽく崩れてます。テカリはパウダーでなおせるので良いのですが、粉っぽい崩れは直すのが大変です。このアイテムでベースメイク決まるようになった、スキンケア変えたらカバー重要視しなくなったなど、ご経験があれば教えてください!
私は、保湿→ティッシュオフ→アリィーuv→ラロッシュポゼやタイムシークレット保湿系下地→tirtirやローラクッションファンデやランコムやディオールのリキッド→コンシーラーはクマとシミにポイント→パウダーはナーズやイニスフリー、コスデコ使ったりします。キープミストはコーセー持ってますが、意味があるか謎で時々つかうのみです。またこれ以上しっとりさせるとマスクでよれそうなのでバランスが難しい、、
皮脂崩れ防止下地は粉吹くので使えません。肝斑や赤み黄ぐすみがあるので、色ムラは多少カバーはしたいです、、。アドバイスお待ちしてます。m(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/4/28 19:06
アリィーの日焼け止めはメイクのりは良くなる気がして好きなんですが、午後には乾燥してきてくたびれた肌になる気がします。
なのでちょっとお高くても日焼け止めにある程度保湿効果があるものを選ぶといいかと思います。
下地は通常の量で、ファンデはうすーくつけるぐらいが1番崩れにくいですし、崩れても汚くないです。
あと、伸ばさずトントンつける感じにすると仕上がりもキレイだし崩れにくかったです。
タグ付けしたアルビオンは一切乾燥しなかったです。
クレドの方はアルビオンより保湿力はなかったですが、トーンアップするので黄ぐすみが気になっていたらおすすめです。
なのでちょっとお高くても日焼け止めにある程度保湿効果があるものを選ぶといいかと思います。
下地は通常の量で、ファンデはうすーくつけるぐらいが1番崩れにくいですし、崩れても汚くないです。
あと、伸ばさずトントンつける感じにすると仕上がりもキレイだし崩れにくかったです。
タグ付けしたアルビオンは一切乾燥しなかったです。
クレドの方はアルビオンより保湿力はなかったですが、トーンアップするので黄ぐすみが気になっていたらおすすめです。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/4/29 14:07
dopa さん
そうですよね!アリィー私も荒れないしメイクしやすくなり大好きなのですが、もしやこれを使い始めてから午後乾燥しているのかなと感じていました。他にもアリィー乾燥するよって教えてくださっている方がいたので、ちょっと考えなおしたいと思います。
アルビオン高いけど、試してみたくなりました…ありがとうございます!