日焼け止めの考え方
解決済み
あまり肌は弱くありませんが、SPFやPAは高いほど肌に負担がかかると思い、雨の日や自宅にいる日はSPFやPAは低いほうが良いと思っていました。
ただ、紫外線吸収剤が肌負担になるだけで、SPFやPAの高さで肌負担はほとんど変わらないようなことを最近目にしたので、どのように日焼け止めを選ぶべきか悩んでいます。
とくにこれからの季節は、外出の有無は関係なしにSPFもPAも最高値のものを使う方が多いかもしれませんが、皆さまはどのように考えていらっしゃいますか?
毎日同じものを使用しているかどうかではなく、肌負担についての考え方を教えてください。
ただ、紫外線吸収剤が肌負担になるだけで、SPFやPAの高さで肌負担はほとんど変わらないようなことを最近目にしたので、どのように日焼け止めを選ぶべきか悩んでいます。
とくにこれからの季節は、外出の有無は関係なしにSPFもPAも最高値のものを使う方が多いかもしれませんが、皆さまはどのように考えていらっしゃいますか?
毎日同じものを使用しているかどうかではなく、肌負担についての考え方を教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/4/30 08:34
最高値のものであっても、落としづらい商品が多い気がしています。
クレンジングを何度もしなければならない場合は負担ですので、家にいたり、外出時間が短い日は中程度のもので使用感がサラッとしているものを使うようにしています
クレンジングを何度もしなければならない場合は負担ですので、家にいたり、外出時間が短い日は中程度のもので使用感がサラッとしているものを使うようにしています
通報する
通報済み