したまぶたにシャドウ
こんにちは!
閲覧ありがとうございます。
雑誌でもよく目にするので、私も
したまぶたにシャドウをいれたいと
思っています。が、しかし
シャドウをいれると必ずアイラインが
滲んできます。仕方ないっちゃ
仕方ないとは思うけど、これを
なんとか改善できませんか?
アイラインが悪いのでしょうか?
目の下を粉っぽくしておくと
あまり滲みませんが……
下まぶたメイクは諦めたほうがいいですか?
閲覧ありがとうございます。
雑誌でもよく目にするので、私も
したまぶたにシャドウをいれたいと
思っています。が、しかし
シャドウをいれると必ずアイラインが
滲んできます。仕方ないっちゃ
仕方ないとは思うけど、これを
なんとか改善できませんか?
アイラインが悪いのでしょうか?
目の下を粉っぽくしておくと
あまり滲みませんが……
下まぶたメイクは諦めたほうがいいですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/12/5 14:06
簡単テク。
下瞼にはインラインを入れず、アウトラインのみに。
アウトラインの内側にクリームシャドウ等よれにくいものを入れれば上手くいくと思いますよ。
ペンシルライナーでもウォータープルーフなら混ざったり滲んだりもないです。
いちばん簡単なのは、カラーペンシルやクレヨンをシャドウ変わりにインに入れる方法です。
プチプラでもありますし、ウォータープルーフ物も多いですよ。
メイベリンやケイトはお色もそこそこあったと思います。
とりあえずメイベリンのペンシルは関連商品に入れときますね。
またシャドウを下瞼インサイドの黒目下あたりにだけ1cmくらい入れたり、パール系のピンクシャドウなんかを、下瞼にポンと置くのもアクセントになってガーリでかわいいですよ。
ちょい足しで目元が映えます。
私のは手抜きの簡単テクなので、ベストな方法は他の皆様からご指南いただいて下さい。
下瞼にはインラインを入れず、アウトラインのみに。
アウトラインの内側にクリームシャドウ等よれにくいものを入れれば上手くいくと思いますよ。
ペンシルライナーでもウォータープルーフなら混ざったり滲んだりもないです。
いちばん簡単なのは、カラーペンシルやクレヨンをシャドウ変わりにインに入れる方法です。
プチプラでもありますし、ウォータープルーフ物も多いですよ。
メイベリンやケイトはお色もそこそこあったと思います。
とりあえずメイベリンのペンシルは関連商品に入れときますね。
またシャドウを下瞼インサイドの黒目下あたりにだけ1cmくらい入れたり、パール系のピンクシャドウなんかを、下瞼にポンと置くのもアクセントになってガーリでかわいいですよ。
ちょい足しで目元が映えます。
私のは手抜きの簡単テクなので、ベストな方法は他の皆様からご指南いただいて下さい。
通報する
通報済み