難聴と恋愛について

no Image

匿名 さん

わたしは小学生高学年くらいから徐々に聴力が衰えて、現在は手話や筆談でコミュニケーションを必要とする生活をしています。

高校生や大学生のときは幸い友人や彼氏に恵まれてとくに恋愛についての悩みは他の人と大きく変わることはありませんでした。

ただ社会人になり、変化が出てきて悩んでいます。
大学生のときに結婚できたらいいなぁと思っていた人とは別れてしまい、現在は地元を離れて生活をしているため、積極的に出会いの場を活用するようにしました。

ただマッチングアプリでは自分の難聴のことについて話すと食事の約束が頓挫してしまったり、過去には友人の紹介で交際にまで発展したのに親に反対されたという理由で別れた人もいます。

社会人になると結婚を意識するからなのか、聴力のハンデが恋愛の足枷になっていることに気づいてきてすごく辛いです。
改めて考えたら、学生時代の自然な恋愛の発展より、結婚を意識した交際に発展するのならあえてわたしのような女は選ばないなぁということに気づいてきました。

やっぱり男性はハンデがある女性は嫌がるものなのでしょうか?
最近疲れてきました...もう辛いです

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?