友人の結婚祝い

解決済み

no Image

匿名 さん

高校時代の友人の結婚祝いの品について質問させてください。

友人が結婚することになったと聞いたのは2022年の秋頃でした。
結婚式の日程は2023年9月だと教えてくれました。
出席するつもりでいたので、ご祝儀とは別で結婚祝いの品を手渡ししました。(7~8,000円ほどを去年のうちに)

今年に入って再度友人に日程確認の連絡を取ったところ、都合により式を前倒しする事になったようで6月になったと。
前倒しになりみんなの都合もあるだろうからとの事で、話し合いの末 親族のみでの式に変更したようです。

本来なら結婚式に出席するつもりでいたので、3万円ほどのご祝儀を渡す予定でしたが、その機会がなくなってしまった事になりますが、
このような場合、結婚式後の落ち着いたタイミングなどに何かお祝い品などは改めて用意すべきですか?


あまり結婚式に参加した経験が少ないため、アドバイスくださると助かります。

ログインして回答してね!

Check!

2023/5/8 21:36

御祝儀は結婚式に出る人なので渡さなくて大丈夫です

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?