努力

no Image

匿名 さん

努力は全部無駄なのかと最近疲れてきました。
容姿が良くないので自分磨きを頑張ったり、肌ケアを頑張ったり、髪のケアを頑張ってみたり、自分で出来る努力はしてるものの何一つ効果といいますか実感できるような成果がでません。
体も毎日ボディークリームを塗ったりしてるのに何も塗ってない人の方がサラサラで綺麗ですし、髪も毎日ケアを頑張ってるのに何もしてない人の方が綺麗だったりと。

顔もメイクをしても周りから貶されるような顔のままですし、嫌になってきます。
なにかしたり、お金をかけるのが全て無駄な努力なのかなと感じてきたのですが、どうしたらいいと思いますか?
私がしてる努力って全部やらない方がマシなのでしょうか?髪が綺麗などの何かについて褒められることもありませんし、努力が全て無駄に感じてきて最近辛いです。

ログインして回答してね!

Check!

2023/5/13 23:04

無駄なんてことはないですよ。
短期間で劇的に変えるってことは確かに難しいですが、継続しててなにも変わらないなんてことないです。

顔立ちとか肌とか髪質は、元々キレイな人に敵わないなぁって思う気持ちもわかりますが、悩みがあるからこそいろいろ試してみて少しずつでも変化を感じるのって楽しくないですか?
わたしもコンプレックはもちろんありますが、それをきっかけに美容とかコスメを好きになりました。
なんでも焦ると楽しめなくなると思います。

どんなことでも継続したり、努力してるとそれだけで自信も付いてくると思いますし、悲観的にならずもっと楽しんでほしいです。

今はコスメも美容医療もどんどん進化していて、情報を得られる手段もたくさんあるので、楽しみながらケアしていきましょう!

タグ付けしたものは、わたしが髪質が変わった!と感じたものと、継続的に使って効果を感じたものです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?