ネイルが大好きな方…教えて下さい。

解決済み
初めまして。
おゆき。と申します。
性別は女。歳は27です。

私は職業柄、大好きなのに、なかなかネイルアートが出来ません。

そして、何より爪がとても小さいので、とても難しくて…

友人にも深爪と言われるのですが、深爪ではなく、生まれつきの形の爪なのですが、

出来たらカッコいい感じや、可愛い感じや、キレイな感じに、付け爪はせず自爪でオシャレをするのが夢なのですが、
疎くて…。



是非とも皆様に、似合う色や、アートや、ブランドのアドバイスを頂きたいのです。

私の好みとしては、
『真っ赤などの派手好み。』
家事をする時に気になるので『ストーン等は付けたく無い。』
アルコールが苦手なので、落とす時は落ちやすい様に『ラメもキツく無いマットな感じ』
が夢です☆

爪はどうしても伸ばせません…

皆様なら、この私の爪を見て下さりオシャレなアドバイスを下さると思いましたので、
勇気をもって質問させて頂きます!!

是非とも昔からの夢である、
オシャレな爪になりたいので、

ブランドや、塗りかた、乾かし方等の知識を教えて下さい!!

そして、アートやカラーのアドバイスを、
よろしくお願い致します!!

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/8 23:29

マヴァラ
私も小さい爪には真っ赤とか濃いハッキリした色が
良く似合うと思います。
OPIは私も欲しいのですが、複数となると出費が痛いです。
そういう時には少量で値段も手頃なMAVALAがおすすめですよ。
ネイル用品ではスイス製の老舗ブランドで、質も良いです。

http://www.mavala.sk/mini-color
私が持っている濃い色は62MILANOですが
写真よりももっと赤みが強く、1度塗りでも大丈夫ですが
2度塗りすると深くてより大人っぽく仕上がります。

若い頃、友人BAさんに真っ赤なネイルを塗って頂きましたが、
まず爪先を上から1刷毛、爪裏にも塗り、次に甘皮と平行に
1刷毛横向きに塗り、縦に両端を1mmずつ残して塗りました。
その方が濃い色は上品なのだそうです。

その時に甘皮は、下で新しい爪が柔らかいまま控えているので
丈夫な強い爪を育てるためには触らない方が良い、と言われました。
私がこまめにケア出来ないのを知っていたからでしょうね。
早く乾かすには氷水に浸すのが一番よ、とも言っていました。
速乾スプレーも買いましたが、私の場合、沁みるので
ほとんど出番は無いです。

ネイル用品は100円ショップにもたくさんあるので
その辺りから揃えると良いと思いますよ。
色モノは海外モノの方が発色が良く見た目通りの色を
出しやすいと思います。

ネイル前はトイレを済ませた方が良いですょ~
そういう時に限って、なぜかGパンだったりするもんです...

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?