職場の香害対策

no Image

匿名 さん

10人程度の事務所で働いているのですが、2年目になる20代前半の2人の部下たちの匂いに悩まされています。
空気清浄機と扇風機もあり、窓も開けて換気してるのですが、香りが残ってたり、トイレにもさっきまでいたのがわかるくらい匂いがします。
香水みたいなシャンプーや日焼け止めなのかすごく臭くて頭が痛くなったり、咳も出て仕事に集中できません。質問してくる時近づいてくるのですが、臭すぎて耐えられません。半年くらい前に以前身だしなみとして注意したのですが、香水はつけていない、ボディクリームも無香料を使っていると言ってさらに匂いがキツくなった気がします。
管理部門なので上司は社長になるのですが、社長はオフィスにいることはなく、社長も喫煙者なのでタバコ臭く臭いの相談できる人がいません
卓上の空気清浄機とか購入も考えていますが、そんな人たちのために自分がわざわざ買うのもいい気がしません…何か対策方法はないでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2023/5/14 16:54

相談者さまの気持ちわかります!
最近は柔軟剤の香りがキツいものもあります。CMで爽やかと謳っていますが何故そんなに香りをつけるものが増えたのかわかりません。
他の方が仰っているように柔軟剤かもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?