メガネでの生活について

初めまして
長文になりますが、宜しくお願いします。

私は長年コンタクトを使ってきたのですが、近頃あまり目の調子が良くない為、完全にメガネに切り替えようかと思っています。
しかし、元々あまりメガネが似合わない事や、コンタクトに慣れてしまっている為メガネだと不便に思う事が多くて困っています。

まず、メイクについてです。
コンタクトの時は、普通にビューラーでカールをしてからマスカラを塗っていました。
が、メガネで同じようにするとメガネに睫毛がぶつかってしまいます。
メガネはセルフレームで、鼻当てが直接メガネに付いている為、レンズから目までの距離が近めです。
なので、余計に睫毛がぶつかってしまうのです。
その距離を遠くする為の物もありますが、強度近視の為それを使ってしまうとますます目が小さく見えてしまいます。
ただでさえメガネをかけると目が小さく見えてしまうので、それは避けたいです。
少しでも大きく見えるようなメイクをしたいのですが、アイシャドウとラインだけではなかなか難しいです。
カールを付けずにマスカラを塗ることはできますが、オススメのマスカラはありますでしょうか?
ロングタイプのものですとメガネにぶつかってしまうので、ボリュームタイプの方が良いですが、繊維が入っているとカスが落ちて汚れてしまうので繊維なしのものが良いです。
できればフィルムタイプの物が良いのですが・・・

それから、なんとなくメガネに対してマイナスなイメージを持っており、メガネをかけた自分がなかなか受け入れられません。
ファッションの一部としてお洒落にかけている方や、似合っている方は素敵だなと思うのですが、自分が似合わない為にそう思ってしまうのだと思います。
それに、コンタクトからの移行ですとメガネ自体が邪魔に感じてしまいます。
これはもう慣れしかないのかなと思うのですが、同じような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか?
ファッションにしても、メイクにしてもどうすれば良いのかが分からなくなってしまっています><

なんだかとりとめのない文章になってしまいましたが、普段メガネで生活しておられる方やメガネ好きの方、メガネ時のアイメイクの仕方や似合うメガネの選び方などメガネの事でアドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/9 16:55

お礼
レス頂いた皆様、有難うございます

>チップりんごスター様
共感して頂けて嬉しいです!!
ファンデーションが鼻当てなどに付いてしまうのもとても厄介ですよね。
ランコムのマスカラも参考にさせて頂きます!
有難うございました

>シャリファアスマ様
コンタクトをしていると、やはりドライアイになりやすいですよね・・・
メガネ横の裏側、早速見てみたのですが型番のようなものは書かれているのですが、それらしきものが見当たりませんでした。
52□15というのがありましたが、これは違いますよね・・・?
デジャブのマスカラは私もよく使っていましたが、カス落ちがひどくてトップコートも塗らないといけないので止めてしまいました。

メガネをしている方は他の人のメガネもついチェックしてしまうと思うのですが、メガネとは無縁の方はあまり気にならないのかもしれませんね。
似合うメガネを見つけるには、色々と試してみることですよね!!
ラメのシャドウも参考にさせて頂きます!
有難うございました

>ベティ助様
コンタクトからメガネにすると、色々と嫌な思いをしますよね。
ベティ助様の書かれていることもよーく分かります!
私も睫毛は長くありませんが、セルフレームの物ですとやはりぶつかってしまいます。
ぶつからないような物は、やはり余計に目が小さく見えてしまうのでちょっと敬遠してしまっています。
可愛いフレームですと、気分も上がってきますよね♪
ただ、これからずーっとメガネ生活かと思うと、やっぱり今は憂鬱になってしまっています・・・。
メガネなしで生活できれば一番良いんですけどね。
有難うございました

>gattare様
やっぱりメガネをかけなければいけないとなると、嫌な気持ちになってしまいますよね。
自分に似合うメガネは、色々試してみないと分からないという事ですよね!
5~6本を使い分けているなんて、羨ましいです!!
私もお金に余裕ができたら、その日のファッションや気分などで使い分けてみたいです。
有難うございました

>miumiunimo様
有難うございます
メガネ屋さんで働いてらしたのですね!
店員さんは、皆それぞれ似合うメガネをかけていらっしゃいますよね。
やはり色々知識などが豊富だからでしょうか?
メガネの種類、とても参考になりました♪
今は昔と違って極端に安くメガネを売っているお店も沢山ありますが、単にファッションの一部としてかける伊達メガネならそれでも良いかなと思うのですが、私は色々と目にトラブルがあるので、以前からお世話になっているお店でしか作った事がありません。
そうすると、その店内にある物から選ぶしかないので、どうしても100%気に入ったという物に出会えないのが残念です。
そういう安いお店でも勿論検査はちゃんとしてもらえると思うのですが、これ以上目を悪くしたくないという気持ちがあるので、見には行ってもなかなか買うという所まではいけません(^^;)
そいうお店で買うには、眼科で処方箋を出してもらえれば買えるのでしょうか・・・?

>Richy様
レーシック・・・コンタクトやメガネの煩わしさから解放されるのは、視力の悪い人にとっては正に憧れですよね。
ですが、私は怖いのでそれは考えておりません。
人それぞれ考え方が違いますのであくまで私の意見ですが、手術に成功したとしてもその後感染症にかかったり、再び視力低下することもあるそうですし、詳しいことは分かりませんが、私自身は勿論、家族などが手術を受けたいと言ったら反対します。
Richy様もよく考えて、ご家族などと相談されてから決めた方が良いかと思います。
有難うございました

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?