【マジョリカマジョルカ】アイシャドウについて

閲覧ありがとうございます(*´ω`*)
高1女子です。

私の学校は私服校&校則なしということで
周りの女の子はメイクをしている子が多くて
私もそろそろお化粧始めてみようかなと思っています。

そこで質問です。
マジョマジョのアイシャドウを買おうと思っています。
ブラウン系アイパレットを買おうと思っているのですが
ブラウン系だけでもかなりの種類があり
迷って決められない状況です(・ω・`

気になってるのは
ジュエルリングアイズBR739公爵夫人です。
ですが口コミをみると
イルミネーターBR355メランコリーがよさそうで
うーん…ってなってます。

私は結構くっきりした二重で色は白いです。
あまり濃い色を使うとアザみたいに見えてしまうので
ふわっとした感じのを探しています。
マジョマジョ以外でもいいので
色の特徴やいい使い方などを教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/24 23:57

こんにちはー
マジョマジョのアイシャドウですが、
かなりおすすめです!
質問者さんは、
色白とのこと(←羨ましい!)でしたので
肌色とも合わせて考えてみても
●ジュエルリングアイズBR739 公爵夫人
●イルミネーターBR355 メランコリー
はきっと似合うと思います:)

仕上がりがふわっとしたものがほしいのであれば、
断然ピンクニュアンスのブラウンシャドウをおすすめします!
たとえば、
ジュエリングアイズ 「うぬぼれ」と「見えっぱり」では
同じブラウンでも正反対の色味ですよね(^^)/

シャドウの使い方ですが、
パレットの3番目に濃い色をアイホール全体にのせ、
二重の部分に2番目に濃い色をいれます。
ハイライトは涙袋の目頭側に軽くいれると、
瞳がうるうるしてみえますよ!
ふんわりしてみえるためには
基本的に1番濃い色(締め色)は、
上まぶたのまつ毛の生え際をうめるようにし、
目頭にはのせないといいです(●^o^●)
(ケバくみえてしまうときがある)
締め色の作業はアイライナーでやったほうが、
簡単かもしれませんね*

アイホールにいれる色ですが、
ぜひ指のせしてみてください!
体温でシャドウが溶け、
シルクのような綺麗な仕上がりになります★

参考までに画像とURLです(^_-)-☆
http://www.lucido-l.jp/library/

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?