カラー、カラーシャンプーにお詳しい方お願いします!
解決済み
美容院でインナーに青めネイビーを入れてもらったのですが
カラーシャンプーは紫でも大丈夫ですか?
近所のお店にネイビーがなくて紫を購入しました。
ロイドのプラチナムパープルシャンプーです。
あと、
日曜にカラーして、2日洗髪していません。
洗髪は何日目からしても大丈夫ですか?
カラーシャンプーはいつから使いますか?
家で使っているシャンプーは
ダイアンのミラクルユー(水色)です。
カラーシャンプーは紫でも大丈夫ですか?
近所のお店にネイビーがなくて紫を購入しました。
ロイドのプラチナムパープルシャンプーです。
あと、
日曜にカラーして、2日洗髪していません。
洗髪は何日目からしても大丈夫ですか?
カラーシャンプーはいつから使いますか?
家で使っているシャンプーは
ダイアンのミラクルユー(水色)です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
すばりえんたるさん
役に立った!ありがとう:0
2023/5/17 12:23
普通のシャンプーよりは染料が入ってるので比べたら持ちはいいです。
次にカラーするときにどうしたいか、で少し変わりますがしっかり染めておきたいならカラーバターもいいと思います。
デメリットは染料が残留して、次の希望するカラーによっては邪魔をしてしまうことです(場合によってブリーチで残留を落としたりします)
なので美容室では何日前にコレで染めました、と事前に申告しておくとトラブルになりにくくなります。
カラシャンでも次にカラーする最低2週間前にはやめておかないと抜けていかないです。
こういうのが面倒な場合は退色し切ったら美容室で普通のカラー剤で再度インナーを染めるのもいいと思います。
次にカラーするときにどうしたいか、で少し変わりますがしっかり染めておきたいならカラーバターもいいと思います。
デメリットは染料が残留して、次の希望するカラーによっては邪魔をしてしまうことです(場合によってブリーチで残留を落としたりします)
なので美容室では何日前にコレで染めました、と事前に申告しておくとトラブルになりにくくなります。
カラシャンでも次にカラーする最低2週間前にはやめておかないと抜けていかないです。
こういうのが面倒な場合は退色し切ったら美容室で普通のカラー剤で再度インナーを染めるのもいいと思います。
通報する
通報済み