仕事の悩み

no Image

匿名 さん

美容外の質問ですみません。
職場のことで悩んでいます。
従業員とグループLINEでやり取りをするんですが、休みの日も連絡がきます。
他の従業員への責任者からのレジ金が売上と合わない、どうなっているか等の連絡はしょっちゅうだし、他の従業員の遅刻や休みが多く、それについての注意やシフト(希望のシフト出して確定した以上は変更してなんて言わないで、休む場合は代わりを見つけろと言っていました)のこともよくグループLINEで責任者から連絡があります。
あと、私は面接のときに土日祝出れますと伝えてあったんですが、募集要項に営業日に日曜日も入っていたのに、入ってから分かったんですが、毎週日曜はお店自体が定休日となっていて土曜か祝日ぐらいしか出れないです。
他に日曜も出れる仕事を探すか続けるかで悩んでいます。
副業としてやっているんですが、毎週土曜週1はちょっと少なぎるしキツイです。
あと、こういう連絡がグループLINEに頻繁に来ると気が休まらないし、ちょっとうんざりしてきてしまいます…
皆さんなら辞めますか?
それとももう少し続けますか?
従業員が10人未満で、今この人数しかいないからみんなしっかりやってとも責任者から言われており辞めづらいです。
回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?