肌にスキンケアが浸透しません
解決済み匿名 さん
アラフィフです。インナードライ、頬は乾燥し、おでこや鼻は皮脂が多いです。
今は角質ケアをしていないのですが、角質が溜まっているのでしょうか?化粧水も美容液、クリームもなかなか肌に馴染みません。
ネイチャーコンクのふき取り化粧水が良さそうと思っていますが、角質以外に何か馴染みにくい原因があるのでしょうか?
今は角質ケアをしていないのですが、角質が溜まっているのでしょうか?化粧水も美容液、クリームもなかなか肌に馴染みません。
ネイチャーコンクのふき取り化粧水が良さそうと思っていますが、角質以外に何か馴染みにくい原因があるのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2023/5/20 11:33
表皮角層がターンオーバー力の低下で厚くなっている可能性はありますね。
ほかは加齢によってお肌の機能も低下してゆくので、せっかく与えた水分を以前のように吸収できないというのはあるかもしれません。
前者の場合は、質問者さまがタグづけしているような角質ケアアイテムでサポートしてあげるのがいいと思いますし、後者の場合は化学の力を借りるのがいいと思います。ミドルコスメやデパコスは、お肌への浸透力をサポートするためにリポソーム化したりデリバリー力(e.g.資生堂のアクアインプール技術)をあげるなど、研究開発していますのでそういったアイテムの力を借りるのもありです。
ほかは加齢によってお肌の機能も低下してゆくので、せっかく与えた水分を以前のように吸収できないというのはあるかもしれません。
前者の場合は、質問者さまがタグづけしているような角質ケアアイテムでサポートしてあげるのがいいと思いますし、後者の場合は化学の力を借りるのがいいと思います。ミドルコスメやデパコスは、お肌への浸透力をサポートするためにリポソーム化したりデリバリー力(e.g.資生堂のアクアインプール技術)をあげるなど、研究開発していますのでそういったアイテムの力を借りるのもありです。
通報する
通報済み