美容部員に言われて嫌だったこと

まりまのありあ

まりまのありあ さん

こんにちは
先日「美容部員に震災のことを聞かれて苦痛です
どうやって切り返せばよいでしょうか」
という内容の質問をさせていただきました。
たくさんのご回答をいただき、どうもありがとうございました。

皆様の回答を見るうち
皆さん結構美容部員に嫌なこと言われてるなぁ
というか失礼な美容部員が結構多いのかな
と思うようになりました。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが
美容部員に変なことや失礼なことを言われたり
嫌なことを聞かれたりした経験はありませんか?
また、どうやって切り抜けましたか?

私の例は
大学中退したばかりのときに
「お仕事なにしているんですか?」
・・・無職で悪かったですね。
学生と嘘ついて帰ってから泣きました。

気にしているのに「眉毛太いですね」
お姉さん、今基礎化粧の話してるんですよ。無視。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/15 23:34

イラッとしやすいので、多々あります…^^;

「お仕事帰りですか?」
なんでそれに答えなきゃいけないのか分からないです。
ひと仕事終えた疲れた顔に見えるのか?と被害妄想しちゃいます。


顔剃りをしてくれた方に「うぶ毛濃い~!」とケラケラ笑われました。
毛深いんだからしょうがないでしょ。めっちゃイラッとしました。


少し仲良くなったBCさんに「○○さん、アイメイクとかあんまりしないもんねー笑」ってバカにされたように言われて、「これでも頑張ってしてますけど!?」と思いながら、その頃、友達の間でモスグリーンのアイメイクが一瞬流行ってたのでグリーンのアイシャドウが欲しいって言ったら、「緑(笑)!?」って笑われました。
緑って、普通に売ってるし、変わったこと言ったつもりはなかったのに。
それとも私が緑のメイクをしちゃいけないんですかね。


「兄弟いますか?」と聞かれて、そのBCさんは兄弟姉妹が多いらしいんですが、「一人っ子です」と言うと、「兄弟はいいですよ~楽しいですよ」と言うから、そんなこと言われても…と思いつつちょっとムカついたので、「一人が好きなんで、別にさびしいと思ったことないです」って返事したら、「でも何かあった時に支え合えるし、たまに3姉妹で集まるとおしゃべりが止まらなくて、そういう時に兄弟がいて良かった~と思いますよ。ほんとに兄弟は大事です。」と言われました。
それを言われて、私はどうしたらいいんでしょうか…。


あとはとにかく、プライベートなことを聞かれたくないです。
向こうは世間話として軽い気持ちで聞いてるんだと思うけど、初対面で次いつ会うか分からない人に対して説明するのって面倒だし、子供のこと聞いて、その人が子供が出来ない人だったらどうするんだろう…と思っちゃいます。

いつ結婚したかとか、子供はいるかとか、どこに住んでるとか、旦那さんは何の仕事してるとか、これからどこか行くんですか?とか…。
そういうのが嫌です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?