職場の陰湿な女性に関して

解決済み

no Image

匿名 さん

職場の年が近い後輩(女)が私の悪口を言ったり、人気のないところで地味な嫌がらせをしてきます。悪口に関しては他の人から聞いて知りました。ちなみに言われるような心当たりはないです。

気にしないようにしているのですが、頻度が高いと疲れてきてしまいます。
他の人に対してはニコニコ話かけたり、表面は普通のため、周りの人(1人だけ)に相談しても理解されませんでした。今は特に何もせずそのままです。

こういったタイプの人が職場にいる方、もしくはいた方に質問です!
このような方の方が長く会社にいて周りと上手くやっていますか?
もしくは仕事を辞めたり、続けていても周りから煙たがられてますか?

ログインして回答してね!

Check!

mycotan

mycotanさん

2023/5/28 17:45

そうした陰湿さでしか対抗できない、ということは
あなたそのものに非がなく、
そもそもどうどうと直接いってこれるような
根拠も理由もないためがゆえ、
そのような手段なんでしょう、と
文面からも察します。

通常、正常な人であれば周りも、
その相談した人もだいたい察すると思いますが、
例えば話した相手が、陰湿なことをしてくる人と
同類なことをするような人であったなら、
理解はしても
かえって逆となりあなたの味方にはならず、
いけない方の肩を持つと思います。

その話を持ち掛けられた人としては、
陰湿な人と同類なだけに、
まるで自分のことを悪く言われてると思うでしょうから、
かえってあなたを責めるか無関心など逃げを装うかと思います。
まるっきりバカでわからないで理解できないパターンと、
誰が何がいけないのかわかってはいるがゆえの
被害者のあなたへのきついあたりといったパターンとあるかもしれませんね。

そういったタイプの人の周りを見た感じでは、
周りも騙されてるのか、気が付いてないのか(笑)
仕事だけとか表面上の付き合いの人達は
気が付きにくいほどなんでしょうか?って人いますね(笑)

そういう人は
なぜか実質にともなってない高評価だけはあるなど
おかしな現象もあるかと思います。

どっかに転勤などで飛ばされていったり、
または久々訪れてみたら、
店ごと人が入れ替わっていて、当時の面子が全くおらず、
ということもありました(笑)

その後は知りませんが、
そういう人は真から人々から好かれることはないので、
結局は寂しい人生おくってると思ってます、
なんとなく風の便りみたいに伝わってきたりもあります、

どのみち良い風が吹くのはあなたにでしょう(*^-^*)










ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?