恋愛(一言NG)答えれる方のみ

解決済み

no Image

匿名 さん

気になる男性が誕生日を祝ってくれると言ってくれて嬉しかったのですが、「行きたいところ予約して欲しい」と言われました。祝ってくれると言ったのに自分で予約するの?と思いました。

更に行きたいお店が2軒ありどちらがいいか聞くと自分の行きたい方を答えたので、私自身どちらも行きたいところであって聞いたのは私ですが、そこは私の行きたい方を選ばせるんじゃないんかい!と思ってしまいました。
頼まれたので予約をして、それを知らせた時もお礼はなく「おけおけ」と、、、。男友達でもこんな人は今までいませんでした。

普通のご飯だったらまだ分かりますが、祝ってくれると言ってくれたのに私が相手に色々聞いて予約して話が違うし、何で祝うと言ったのか謎で複雑な気持ちです。

初めての食事の時は相手が率先してお店の予約もしてくれて、LINEの文も最初は長めで丁寧だったのが今は短文で返事だけの時もあって全然違ってショックです、友達になってしまったんでしょうか。

気になってる女性だったらこんな感じにならないですよね?
ちなみに「会いたい」とか言ってきたり彼が何考えてるか分かりません。

言われた当初は嬉しかったけど、今は当日会うのが少し憂鬱です。本人に一連のモヤモヤな気持ち(例:今回の食事はお祝いなの?)を言うのは辞めといたほうがいいですか?
皆さんならどう言いますか。ご意見をお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?