BAさんの発言について

はじめまして!
すっごく変な質問なのですが、カウンターでのBAさんの発言がどこまで本当なのかが気になります笑

私はもともと肌の赤みが気になっていたのですが、
20歳をすぎたころから頬にニキビまで出てきて
最近は特にスキンケアや、ベースメイクに気をつけるようにしています。

そのなかで、デパートのカウンターなどにも最近は行くようになり、
BAさんにもいろいろ相談するんですが、
だいたい『肌きれいですね』って言われます。

しかし、私は毎日鏡を見るたびに自分の顔の肌荒れのひどさに嫌気がさし、
気にしすぎて余計ストレスで肌荒れしている気すらします。

それなのにBAさんに『肌がきれい』だと言われても、
素直に喜べないし、苦笑いしてしまいます。

BAさんのこういった褒め言葉はどこまで本気で言っているのでしょうか。
全く思っていなかったらお世辞でも言わないものなのでしょうか?


実際にBAさんの方でも、BAさんとみなさんが話されて思ったことでも何かあったらお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/13 15:23

元BAです
「肌きれいですね」

素直に受け止めて良いと思います。

肌は
肌の色や、キメ、透明感、ハリなど、トータル的に見て
美しいかどうか、判断します。

ニキビや、赤みがあっても、
うるおいがあってハリのある若い方のお肌は
素直に美しい、と感じて、思わず言ってしまうこともありますね。


幅広い年代、肌トラブルのお客様をたくさん見ていますから…。


女性が自分で抱えるお肌悩みは、
私は永遠だと思っています。


若い肌には、若い肌にしかない悩みが。
歳を重ねれば、年輪のように悩みは増えていきます。

なかなか自分の肌には満足しないものです。

お友達でも、お肌がキレイな子に肌キレイだね、と言っても
本人は何かしら、悩みを持っているという場合がほとんどです。


でもそれが女性なのだと思います。


正直、お世辞で肌キレイですね、とは、私は言えません。(言いませんでした)

それはお顔を拝見すれば、
大体のお悩みがわかるからです。

本当に肌トラブルがヒドい方には、
そんな事は言えません。
余計傷つけてしまいますから…。




メーカーによって教育方法は違いますし、
何より、個々のお客様への対応の仕方はバラバラです。
経験にも差があります。


しかしながら、
お客様を騙すようなことを言ったり、嘘をついてまでも
商品を売るというような教育はどのメーカーでもしていないハズです。


「大体」言われる、という事は何人かが、
あなたの肌はキレイだ、と認めてくれているのです。

お悩みはおありでしょうが、
素直に受け止め、
ポジティブに考えてみてはいかがでしょうか?
20代前半は、ホルモンバランスなどで
肌荒れもしやすいお年頃です。
あまり気にし過ぎず、化粧品カウンターへ行く事も
楽しみのひとつと思っていただけたら…と思います。

長文失礼しました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?