めんどくさがりを直したい!

こんばんは!
今回は美容?ではないかもしれませんが、ちょっと美容に関係することなので質問しました。


さっそく本題なんですが、毎晩歯磨きと顔を洗うのがめんどくさいんです(泣)

11時頃に洗おうと思っても結局だらーんとして12時半ぐらいになってしまいます。

早くしなきゃと思いながらも行動に移すことができません

私の順番は
歯磨き→洗顔→スキンケア→就寝です。

動いてしまえばテキパキ動くのですが………。
でも洗顔とスキンケアはあまり面倒だとは思わないので、めんどくさいて感じる原因は主に歯磨きかなって思います。


時間を決めて動いても過ぎてしまいます
だけど朝はあまり面倒に思わないんですけどね……。


歯磨きと洗顔の順番を入れかえたり、バラしてするのは不都合が生じるので、できません


また好きなものをおいたりして気分を上げるとかは、狭いし家族共用なので無理です。


自分自身の意識の問題だとは思いますが解決の糸口が見えません。

なので気合いの入れ方など、小さなことでもいいので、めんどくさいのが直る方法を教えてほしいですO(≧∇≦)o

たくさんの回答お待ちしています

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/14 16:57

他の方も書いてらっしゃいますが...
入浴時に、洗顔と歯磨きを済ませてしまうのは如何ですか???

私には5歳のムスメが居ますが、幼稚園に通う様になり、お昼寝を殆どしなくなった為、就寝時間が20時前後になりまして。そうなると、小5のムスメが帰宅してから、晩ご飯て事になると、結構バタバタです。
今日みたく、スイミングに行ってくると晩ご飯時もしくはそれよりも前に睡魔が襲って来ちゃうんです。

そういう時の奥のテですが...
入浴時に、ムスメの歯ブラシとコップを浴室に持ち込んでしまいます。

洗髪後、お茶石鹸を用いて手のひらで全身スルスルと撫でる様に洗い、洗顔もしちゃいます。
で、温まる時に、浴槽のヘリ(縁ってゆーのかな?)にアタマを持たせかけて、
ついでに歯磨きをしちゃうんです^^

そうすれば、この寒い季節、出たら全身プロペトで保湿して、パジャマに着替えてソッコー就寝ok!ですよ^^歯磨きタイムの足の冷え、カラダの冷えも軽減出来ますし♪
本人も、本当に眠い時でない限り、お風呂場での歯磨きを望んでません。
まぁ、恐らく今日はお疲れだし、天気も悪いし(何故か子供って天気が悪いと良く寝るんです。オトナも眠いですよ)で、歯磨きokだと踏んでますwww

お風呂で歯磨きと洗顔を習慣づけてしまうのはどうですか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?