答えることの出来ない「お福分け」

解決済み

no Image

匿名 さん

嬉しいことがあってのお福分け質問。
質問者様方おめでとうございます。
そして、ありがとうございます。

けれど、回答できない質問を見受けます。
「お気に入りの○○はなんですか」とか。
○○を使わない人には回答できません。
それでしたら「お福分け」の文字をつかわないで欲しいと思うのです。
誰にでも回答できるからこそ『お福分け』ではないのでしょうか。

私には「回答できないお福分け」が多いです。
男性メンバー様もそうですよね。

『お福分け』質問者様、ご配慮お願いいたします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?