ノンカルミン

特に肌に悪いとか、身体に悪いというわけではないのですが、寄生虫由来の成分です。

ミネラルコスメ・オーガニックコスメで赤系の色物にはほとんど入っていますが、気持ち悪いのでできれば使いたくありません。

そこで、赤みのあるミネラルコスメで、カルミンが入っていないアイシャドウ、チーク、リップ等があれば教えて頂けませんか。

アイシャドウ、チークはできればプレストタイプのものが良いですが、そうでなくても構いません。

今のところ、チークはオンリーミネラルのブラッシュ(ピーチ)、リップはリマナチュラルのヌードカラーやリリーロロのミネラルリップカラー、アイシャドウはMEOWを使用していますが、他のものも色々試してみたいです。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/16 20:59

コチニールカイガラムシは、寄生虫ではありません
こんばんは。

えっと、根本的な事ですが、勘違いなさっておられないですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%89%B2%E7%B4%A0

「サボテンなどに寄生するコチニールカイガラムシ」という言葉から連想されたのかもしれませんが、学術上の分類「寄生虫」に該当する虫ではないですね。
寄生虫というのは、基本的に動物の体内外に寄生する回虫の類の事ですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E8%99%AB

「それでも虫なんだから気持ち悪いのには代わりはない」と言われればそれまでですが、見ている皆さんにおかしなイメージを植え付けるのは良くないと思い、あえて書かせて頂きました。

こうした事がキッカケで伝言ゲームのようにねじ曲がった噂が広がる事があるので、念のため。

お答えでなくて、申し訳ありません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?