パーソナルカラーについての疑問&ヘアカラーについて

解決済み
パーソナルカラーについて少し疑問に思っていることがあるので質問です。

当方セカンド無しのスプリングなのですが(サロンにて診断済)、SNS等で見ている限りセカンド持ちの方が非常に多いように感じます。私を見ていただいたアナリストさんも「似合う色が1つのシーズンで一貫している人(セカンド無し)は意外と少ない」と仰っていました。実際、割合としてはセカンド持ちの方が多いんでしょうか?体感サマー優勢のスプリング複合の方が多いように感じるのですが...。

また、セカンド無しのスプリングというとやはりおすすめのヘアカラーは黄味強めのベージュやオレンジ系になりますでしょうか?ピンク系は難しいですか?そろそろ全体染めをしようかと悩んでいるのでぜひアドバイス頂けますと幸いです。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2023/6/12 18:40

自分はイメコンの資格持ちでもなんでもないただの客ですが、インフルエンサーさんとか季節跨いでる方が多いなぁと感じます。

コスメにおいてもそう感じます。
もし、自分が販売側の人間でしたら、何か1シーズンに絞るよりかは少し幅をもたせたカラー展開にする方が需要がありそうとも思ってしまいます。
(コアな需要に特化した商品を出すのは勇気いるなと思います。。)

髪色についてですが、ピンク系全然いけると思いますよ!
10割スプリングということは、ウォーム系でもブライト系でも何でもスプリングの範囲であれば基本的にいけるということですかね?
スプリングのピンクも色々あると思いますので、ヘアチェンジ楽しんでください^^

質問者からのコメント

2023/6/12 21:15

回答ありがとうございます!
シーズン跨いでる方本当に多いですよね~。インフルエンサーさんのようなお洒落な方は特に似合う色を細かく把握していそうなので、セカンド持ちが多く感じるのはありそうですね。
実際コスメってスプリングとサマーの中間色が多いですよね。ベージュピンクとか。個人的にはガツンと黄味寄りのコスメの供給も望んでいますが、やはり販売する側としては勇気が要るんですね。
ヘアカラーについてもアドバイスありがとうございます。仰る通りスプリングの範囲内なら基本何色でもOKで、ウォームとブライトが特に得意です(厳密にはライト属のベビーピンクだけはあまり似合わないのですが、他はいけます)。やるならコーラルピンク辺りかな~と思っているのですが、赤み強くなりすぎないか心配で...(汗) スプリングに似合いそうなピンク系、もっと念入りに調べてみようと思います。
ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?