派遣職員について

30代後半で派遣職員をしています。職場環境はとても悪く、次々鬱の方が続出の現場です。かくいう私も病院に行っています。派遣職員ですが、私が一番の長い人になってしまいました。
仕事を転職するのですが、年齢もあり考えますが、体を壊すことを考えれば、やはり転職かなと。。
みなさんは、そんな時はありませんでしたか?
甘えている自分にも反省しているのですが、みなさんの経験を教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/17 22:46

わかります・・・
お気持ち、よく わかります。

私は「派遣」はしたことは無いですが、パートで働いています。

今の会社に入ったとき、「お局」的なパートさんがいて(今もいますが)、
怖くて 言い返すことも出来ず、心療内科に通おうか・・・と思いつめたことも 多々 ありました

「(会社を)辞めさせてください」と、何度も お願いしたこともあります。

でも、「ダメ」と言われ続けました。「あの人(お局)が原因で、何人 辞めていったと思う?10人くらい いるよ!あなたは こんなに仕事ができるのに、辞めさせるわけには いかない!!」と言われ、辞めることが出来ずに 今に至っています。

仕事は 私に合っているので、その点は 満足しています。なので、だましだまし、続けられているのかもしれません。

以前 パートでいたところは、今のところよりもひどく、人間関係も最悪で(パートさんと派遣さんのバトルばかりでした)、その間に挟まって 毎日 高熱が出て、仕事どころではなくなって、1か月で辞めたこともあります。

体を壊しては、生活も成り立ちません・・・今 一緒に働いている人が言ってました。
「あなたが無理したって、会社は 何も保証してくれないよ。勝手に無理してるんだってね」

甘えている自分にも反省しているのですが・・・という気持ち・・・
きっと まじめで 自分に厳しい方なのでしょう。

そういう方は、やはり うつになりやすいそうです。

体を壊しては、なにも出来なくなります。甘えているなんて、思いませんよ。

無理せずに、ゆったりとお過ごしくださいね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?