シャンプー

no Image

匿名 さん

使いはじめは髪になじみ朝おきても髪綺麗ではありませんか?
でも使う回数を重ねる事により髪がはねたりする
何故でしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2023/6/19 00:24

ビルドアップという現象だと聞きました。シャンプーをすると、ゲル状の複合体が皮膜となって髪に付着することでハリやコシが生まれ、滑らかで指通りの良い状態にするそうです。新しいシャンプーを使い始めたとき、最初は洗い上がりがサラサラでも、徐々にその皮膜が髪に蓄積してしまい、指通りが悪くなってしまうことがあるとのことでした。この場合シャンプーを変えるしかないそうです。
また、シャンプーとコンディショナーの相性もあるそうです。コンディショナーの皮膜がシャンプーで十分に流しきれず、蓄積してしまっても質感が悪くなるようです。この場合はコンディショナーを軽いものに変えるか、シャンプーの洗浄力を上げるのが良いらしいですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?