助けて下さい(;_;)
大学生なのですが、夏頃から抜け毛が止まりません。皮膚科にも行ったのですが、異常はないと言われ何も治療はしていません。母にも『秋は抜け毛が増えるし、時期的なもの』と言われ、気にしないようにしていました。ですが、夏頃からなのでさすがに長引いて本当に心配です。シャンプーをして流すとき、ドライヤーで乾かすときにごっそりと抜けます。抜けた髪を見て、本当に泣きそうです。以前より毛束が少なくなった気がしますし、分け目と前髪の生え際が確実に目立つ気がします。
どうしたらよいでしょうか?もう本当に本当に心配で、友達にもバレるのではないか…とか色々考えてしまいます。
どうか回答をお願いします。辛いので助けて下さい。宜しくお願いします。
どうしたらよいでしょうか?もう本当に本当に心配で、友達にもバレるのではないか…とか色々考えてしまいます。
どうか回答をお願いします。辛いので助けて下さい。宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/1/10 00:20
シャワーヘッドで塩素を除去してみては?
こんにちは。
ひょっとして、**すもも♪**さんは、大学へ進学の際ご実家を離れておられますか?
住む場所が変われば、使う水道水も変わりますので、
例えば、今までご実家で井戸水を使用していたなら、
都市部の水道水は刺激になり得ますし、
そうでなくても、体質が敏感になれば今まで何ともなかったものに
刺激を受けることもあります。
既にみなさんが色々とご回答されているようなのですが、
私からは「シャワーヘッドで塩素刺激を軽くすること」を提案致しますね。
【経験談】
以前、数十カ国からの外国人とともに勤務しており、その一部の方々から、
「東京に住み始めてから、深刻な抜け毛に悩んでいる」
と相談を受けたことがあります。
Indonesiaの女性は、お水の消毒に使われる化学薬品が強すぎると
仰っていたので、塩素除去のシャワーヘッドを勧めたら、
使用後間もなく治まったとのことでした。
社内で各国の方々に聞くと、この抜け毛は主に
水道水が飲用不可の国ご出身の方に多く見られました。
個人的な推測なのですが、殺菌の為の化学薬品が含まれない水に慣れた方には、
東京の水道水は刺激になるのかもしれません。
そうでなくても、超敏感肌の方(日本人)は、
水道水で沸かしたお風呂でチクチクすると言います。
**すもも♪**さん の抜け毛の犯人が、
水道水の化学薬品だと決めてかかるわけではありませんが、
同僚の話と似ていると感じたので、書かせていただきました。
【私の使用アイテム】
宣伝ではないのですが、、、我が家では「NEWハイパーフリオン」を
使い始めたら、頭皮がかゆくなることが減り、髪がサラサラに仕上がります。
もともとは、お肌によさそうと思い、
アラフォー入りした自分の未来への投資として投入したんです。
ただ値段が2万円近くと高価なので、ご無理はなさらずに検討してみてください。
因みにこちらはカートリッジ交換不要です。ネットだと少し安く買えますし、
賛否、両方の口コミも見られるので、検索・参照されてみてはいかがでしょうか。
この@COSMEで、「フリオン」で検索すると2つ出てきます。
メーカー名が分かれて登録されているようですが、
同じアイテムのようなので両方ご覧になってみてください。
頭皮マッサージは、素人がむやみにやって強い刺激を与えると、
かえって悪い結果を招くと聞いたことがあります。
やるなら注意してくださいね。
病院でも原因がはっきりせず、不安に思われていることでしょう。
でも、抜け毛は基本的に一過性のものなので、きっと改善する筈!
chiecoでもみんな相談にのってくれますから、
あきらめずに、前向きに頑張りましょうね♪
こんにちは。
ひょっとして、**すもも♪**さんは、大学へ進学の際ご実家を離れておられますか?
住む場所が変われば、使う水道水も変わりますので、
例えば、今までご実家で井戸水を使用していたなら、
都市部の水道水は刺激になり得ますし、
そうでなくても、体質が敏感になれば今まで何ともなかったものに
刺激を受けることもあります。
既にみなさんが色々とご回答されているようなのですが、
私からは「シャワーヘッドで塩素刺激を軽くすること」を提案致しますね。
【経験談】
以前、数十カ国からの外国人とともに勤務しており、その一部の方々から、
「東京に住み始めてから、深刻な抜け毛に悩んでいる」
と相談を受けたことがあります。
Indonesiaの女性は、お水の消毒に使われる化学薬品が強すぎると
仰っていたので、塩素除去のシャワーヘッドを勧めたら、
使用後間もなく治まったとのことでした。
社内で各国の方々に聞くと、この抜け毛は主に
水道水が飲用不可の国ご出身の方に多く見られました。
個人的な推測なのですが、殺菌の為の化学薬品が含まれない水に慣れた方には、
東京の水道水は刺激になるのかもしれません。
そうでなくても、超敏感肌の方(日本人)は、
水道水で沸かしたお風呂でチクチクすると言います。
**すもも♪**さん の抜け毛の犯人が、
水道水の化学薬品だと決めてかかるわけではありませんが、
同僚の話と似ていると感じたので、書かせていただきました。
【私の使用アイテム】
宣伝ではないのですが、、、我が家では「NEWハイパーフリオン」を
使い始めたら、頭皮がかゆくなることが減り、髪がサラサラに仕上がります。
もともとは、お肌によさそうと思い、
アラフォー入りした自分の未来への投資として投入したんです。
ただ値段が2万円近くと高価なので、ご無理はなさらずに検討してみてください。
因みにこちらはカートリッジ交換不要です。ネットだと少し安く買えますし、
賛否、両方の口コミも見られるので、検索・参照されてみてはいかがでしょうか。
この@COSMEで、「フリオン」で検索すると2つ出てきます。
メーカー名が分かれて登録されているようですが、
同じアイテムのようなので両方ご覧になってみてください。
頭皮マッサージは、素人がむやみにやって強い刺激を与えると、
かえって悪い結果を招くと聞いたことがあります。
やるなら注意してくださいね。
病院でも原因がはっきりせず、不安に思われていることでしょう。
でも、抜け毛は基本的に一過性のものなので、きっと改善する筈!
chiecoでもみんな相談にのってくれますから、
あきらめずに、前向きに頑張りましょうね♪
通報する
通報済み