♪水っぽくないリキッドアイライナー♪
こんにちは♪
タイトル通りですが、水っぽくない(粘膜部分で薄くなりにくい)黒のリキッドアイライナーをさがしています!
主にまつ毛の間や粘膜部分に使用する予定です。
あびる優さんモデルのアイスクリーム、レディオスカル、マジョリカマジョルカは粘膜近くに使うのには薄すぎて私には合いませんでした(´∀`;)
(もしかしたら私が脂性なせいもあるかもしれません 汗)
益若つばささんのドーリーウィンクのようにぴたっ!と密着して黒色が発色するようなリキッドアイライナーが好きです!
新しいもの好きなので、買い替えを気にそれに近い別のものを探しているのですがなかなか見つかりません(;;)
コスメに詳しいみなさん、上記に当てはまるようなアイライナーを知っていたらぜひレスをお願いします!!
タイトル通りですが、水っぽくない(粘膜部分で薄くなりにくい)黒のリキッドアイライナーをさがしています!
主にまつ毛の間や粘膜部分に使用する予定です。
あびる優さんモデルのアイスクリーム、レディオスカル、マジョリカマジョルカは粘膜近くに使うのには薄すぎて私には合いませんでした(´∀`;)
(もしかしたら私が脂性なせいもあるかもしれません 汗)
益若つばささんのドーリーウィンクのようにぴたっ!と密着して黒色が発色するようなリキッドアイライナーが好きです!
新しいもの好きなので、買い替えを気にそれに近い別のものを探しているのですがなかなか見つかりません(;;)
コスメに詳しいみなさん、上記に当てはまるようなアイライナーを知っていたらぜひレスをお願いします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ETTさん
役に立った!ありがとう:0
2011/12/21 09:04
石澤研究所
OLご用達と大きく書いてあるパッケージのものがおすすめ。
濃いです。
焦げ茶でも十分かもです。
フェルトペンタイプなので用途に合うと思います。
粘膜に書く際は筆ペンより安定しているフェルトペンが個人的に書きやすい。
値段も\1000-ちょっとでおすすめ。
初めのうちは液がたっぷりなので保管はペン先を上に向けて。
終わりかけはペン先が乾くので、ペン先を下に向けると使う際に便利です。
ペン先にアイシャドウなど粉が付いたら拭き取ると復活します。
付けまつ毛のグルーを隠すために塗りつぶすのにも使いやすい。
テスターが置いてある場合が多々あるので、お試ししてみてください。
OLご用達と大きく書いてあるパッケージのものがおすすめ。
濃いです。
焦げ茶でも十分かもです。
フェルトペンタイプなので用途に合うと思います。
粘膜に書く際は筆ペンより安定しているフェルトペンが個人的に書きやすい。
値段も\1000-ちょっとでおすすめ。
初めのうちは液がたっぷりなので保管はペン先を上に向けて。
終わりかけはペン先が乾くので、ペン先を下に向けると使う際に便利です。
ペン先にアイシャドウなど粉が付いたら拭き取ると復活します。
付けまつ毛のグルーを隠すために塗りつぶすのにも使いやすい。
テスターが置いてある場合が多々あるので、お試ししてみてください。
通報する
通報済み