チークでコンシーラーとれる
解決済み
化粧でチーク、ベースメイクした後しますよね?
日焼け止め→下地→コンシーラー→パウダー→チークの順が普通ですけど、
チークするとコンシーラーが取れて、シミ出てきます。
チークの後にコンシーラーもっかいしたら何でだめなんですか?そうするとシミ消えるのにその方法をやってる人が全然いないので、
なんかコンシーラーは最後にやったらダメな理由があるんですかね?
日焼け止め→下地→コンシーラー→パウダー→チークの順が普通ですけど、
チークするとコンシーラーが取れて、シミ出てきます。
チークの後にコンシーラーもっかいしたら何でだめなんですか?そうするとシミ消えるのにその方法をやってる人が全然いないので、
なんかコンシーラーは最後にやったらダメな理由があるんですかね?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/7/3 05:35
**archery** さん、おはようございます。
メイクに正解はないです。
駄目な理由、チークの上からコンシーラーがですか?
駄目なのは知らなかったです。
あえて考えられる理由なら、コンシーラーがマスクなどの擦れで剥がれやすいとかでしょうか。
先に仕込んだ方が崩れにくいってことでしょうかね。
でもマスク自由化で外す機会も増えましたし全員が崩れやすいわけでもないですよね。
周りにその方法をやっている人がいないから自分もやらないのではなく、
ご自身で問題なく感じるならそれが<正解>で良いのではないでしょうか。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/7/4 09:12
**archery** さん
おはようございます。
正解とか考えなくていいのですね。
そういうデメリットでしたか。
チーク薄すぎて気づいてませんでした。
ありがとうございます