モヤっとした

解決済み

no Image

匿名 さん

先日、某ファストファッションのお店に久しぶりに立ち寄るとセールをしていました。

サンダルが壊れていたので探していると、足にピッタリでデザインもちょうど欲しかったものを見つけてレジに向かいました。

店員のお姉さんがバーコードを通そうとしてエラーが出たのかモタつき始めて、隣の店員のお姉さんと何か話して待たされたあと、
「この商品は元々ついていた金属の飾りが取れてしまった不良品で売ることはできません」
と言われました。
足にもちょうどピッタリで、不良品だとしても可能であれば買いたいと思ったので、その事を伝えると「売ることはできません」と言われました。
残念に思いましたが、それなら仕方がないと思いました。
でも、相談に乗っていたもう1人の店員のお姉さんに「何だこの面倒な客」とでも言いたげに睨みつけられてビックリしてしまいました。

休みの日でセールをしていて人が多かったです。確かにレジは後ろにも人が並んでいてさっさと消えて欲しかったのかもしれません。

でも、金具がとれて不良品になってしまった商品は私がレジまで持っていったものの他に、サイズ違いのものがあと2~3個置いてありました。

不良品が放置されていることも、その商品が不良品だということも、忙しい中店員さん達が把握するのは確かに難しかったのかもしれません。

それでも、何もそんな対応しなくても…と思いました。

ファストファッションのお店のバイトらしい店員さんに求めても仕方ないのかな、と割り切るしかないなぁと思いつつも、モヤモヤしました。

皆さんはこんな店員さんをどう思いますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?