くちびる

たらこ唇とぷっくり唇の違いを教えてください!!

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/22 10:38

たらこだと・・。
こんにちわ!

たらこ唇って久々聞いた気がします。それで、この言葉には思い入れが個人的にあります。

というのも、私は唇が厚いほうなので、小学生のころ(80年代で筋肉マンが大流行)男子などに「たらこ唇~」と意地悪を言われて傷つきました。確かに漫画などでもよくたらこ唇っていう言葉を聞きました。

が、しかし、大学生になるとリップグロス等が全盛期になり、ぽってりとか、ぷっくりとかそういう唇がもてはやされるように・・。その辺からまったく風向きが変わりました。

頻繁に「それくらい私も唇にボリュームがあったらいいのにな」とか、「大きく見せるために何かしないでいいのはうらやましい」「グロスだけでさまになるね」などなど女友達からも、いいなーと言われるように。

私個人は子供のときのいやだった気持ちがまだ若干あるのですが、海外に住むようになった現在は更にいろいろなところで唇を指摘され褒められます。「注射してないでそれだけボリュームあるのはすごい」などなど。

だから個人的には同じ唇で、世間の見方が時代でまったく変わったと感じていました。得した気分でした。

ほかの方のレスを読んで、ああ、別のものだったんだ・・とはじめて思いました

いまだに私は「たらこ」と聞くと、個人的には唇のことでなくても、唇を連想し、気分があまりよくないです。たらこ唇と言われて喜ぶ方はめったにいないのでは?ただ、ぷっくり、とか、ぽってりとかはセクシーさもあって、やはり褒め言葉かと。

個人的な言葉の印象ですが・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?