ベースメイクについて
ベースメイクの順番(?)を教えてほしいです
あと、メイクアップベースとコントロールカラーは
なにが違うのでしょうか、
使うとしたらどちらか1つを使えばいいのでしょうか
多くの回答お待ちしています
ちなみにファンデはリキッドタイプです
あと、メイクアップベースとコントロールカラーは
なにが違うのでしょうか、
使うとしたらどちらか1つを使えばいいのでしょうか
多くの回答お待ちしています
ちなみにファンデはリキッドタイプです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/12/22 17:09
ベースメイク
コントロールカラーは、その名の通り、肌色をコントロール調整する働きがありますね。
下地の役割もあります。
赤みが気になる場合にはイエローやグリーン系
くすみ→イエロー系
(色白の方はパープルやラベンダーの方が向いているかもです*)
顔色が悪い場合には、ピンクやオレンジ系、
透明感を出したい場合にはブルー
が一般的でしょうか…。
目元を明るくするのに、ホワイトのパール系、ラベンダー、パープル等を使用する場合もあると思います。
メイクアップベースでもコントロールカラーに近い物もあります。
どちらか一方でも良いですし、両方お使いになっても大丈夫です。
気になる部分のみに使用されても良いと思います。
ただ、とてもお若いですので、リキッドファンデは必要ないのでは…
とも思いますが…(´・ω・`)
コントロールカラーは、その名の通り、肌色をコントロール調整する働きがありますね。
下地の役割もあります。
赤みが気になる場合にはイエローやグリーン系
くすみ→イエロー系
(色白の方はパープルやラベンダーの方が向いているかもです*)
顔色が悪い場合には、ピンクやオレンジ系、
透明感を出したい場合にはブルー
が一般的でしょうか…。
目元を明るくするのに、ホワイトのパール系、ラベンダー、パープル等を使用する場合もあると思います。
メイクアップベースでもコントロールカラーに近い物もあります。
どちらか一方でも良いですし、両方お使いになっても大丈夫です。
気になる部分のみに使用されても良いと思います。
ただ、とてもお若いですので、リキッドファンデは必要ないのでは…
とも思いますが…(´・ω・`)
通報する
通報済み