深めの話(妊娠系、長文)

解決済み

no Image

匿名 さん

今私が彼氏と結婚の話が出てるので、そういえば…と数年前の私の友達の話を思い出しました。

私には当時大好きな親友がいて。その子がとある日に「好きな人との間に子供が出来た、陽性だったの」と嬉しそうにこっそり報告してくれました。
ですが、その子の好きな人は(深い事情があったのかもしれませんが)子供を望んでいなかったらしく、その子は「好きな人を困らせたくない。でも本気で好きになってその人との間に子供が出来て嬉しかったの。だからおろすつもりはないの、けど彼に嫌われたくもないからその人から離れようと思って」とも話してくれました。

私は「いくら望まれてなくても好きな人との間に子供が出来たら一言伝えるべきでは…だって養育費は?一人で育てるの?大丈夫??」とたくさん問いかけるばかりであまりおめでとう、と言ってあげることが出来ませんでした。

その子は泣き笑いながら「実家にいるから大丈夫、親には怒られるけど家からは出されないよ大丈夫、ありがとう」と言われて…そのあと私は一言「そう、なの?大変だろうけど頑張ってね」としか伝えることが出来なくて。

その後その子は本当に好きな人の元を離れて産んだ…と知り合いから聞きました(その頃私の方で仕事絡みが大変で親友に連絡する時間があまりとれずにいたためか現在疎遠になっている状況です※連絡先を知らない)

今回私は彼氏と結婚の話が出てて昔のことを思い出しましたが、当時あの子はどんな気持ちで好きな人から離れたのだろう、悲しくなかったのかな、本当に嬉しかっただけなのかな、等とたくさん考えます。あの子が今どう生活しているのか分からないからこそ、たくさん思うのかもしれません。

前置きが長くなりましたが、皆様や皆様の周りで【彼が大好きだけど彼から離れて子供を産んで育ててる】方がいたら気持ちを教えてください。
悲しくないのか、彼を思い出すことはあるのか、他に恋愛はしないのか…など。

当時私はあの子にかける言葉を間違えて後悔しかありません。彼女に今後もし会えるなら謝りたいし心から"今"の状況におめでとうを伝えたいので当時の気持ちを少しでも皆様から学びたいです。

作り話のように感じたかもしれません。ですが、本当にあった話なので冷やかし等はいりません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?