頭皮の臭い

夜、シャンプーしてタオルドライ後、スカルプケアもしてドライヤーかけて
寝ても翌日の昼過ぎには頭皮が臭う気がして、夕方には犬っぽい臭いになってる気がして、気になって仕方ありません。
今は冬だからこの程度ですが、夏なんてカユミも伴い、根元なんてじっとり
あぶらぽくなります。
こんな私にお薦めのシャンプー&ヘアケア剤ありましたら
どうか教えてくださいませ、宜しくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/2/20 22:16

同じく悩んでました!
犬臭・・・もう、すっごく解ります。
私も「頭から犬臭が・・・!」っていつも言ってました。
頭皮に近い部分の髪の毛も、なんかすぐテカってくるし。

いつもお願いしている美容師さんから指摘されたのは
「コンディショナーとかヘアトリートメントを毛先だけじゃなく、
全体的に使ってませんか?」
ということでした。

あーまさにそうです!むしろ頭皮にもすり込んでる勢いで・・・。

ということで、コンディショナーなどは、毛先だけにつけるようにしました。
あと、すすぎは意識していままでよりじっくり。
そうしたら、数日で劇的に頭皮の状態が改善されました。
犬臭もしないし、テカらないし、ベタつかない。

かといって頭皮近くの髪の毛が痛むわけでもなく、むしろサラサラになりました。

その美容師さん曰く、シャンプーやコンディショナーは、3種類くらい常備して
状態によって使い分けるといいそうです。

1)スカルプケアのもの
2)保湿系のもの
3)カラーリングやパーマ用のもの

もちろん皆さんがおっしゃるように、別の原因も考えられますので
一概には言えませんが、参考になればうれしいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?