コンディショナーを使うと頭皮にニキビができます

no Image

匿名 さん

コンディショナーって、洗い流しても
いつまでもヌルヌルしている
イメージなのですが

洗い流す時にも頭皮につかないように
した方がいいでしょうか?

コンディショナーは、シャンプーを
した髪はアルカリ性に傾いているから、
コンディショナーで中和する必要が
あると聞いたことがあります。

10代の頃からずっとニキビやかゆみに
悩んできて、20代後半から白髪が
生えてきたのでコンディショナーを
使いたくないなと思うようになってきました…。

毛先にほんの少し塗るだけなら、
絶対に頭皮につかなくて済みますが
それで良いでしょうか?

ちなみに皆さんの場合は頭皮に
コンディショナーがかかると、
どれだけ洗い流しても
ニキビができたりしませんか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?