アイメイクをすると、何だか不自然

もともと目が小さくて、アイメイクをしないとさみしい顔です。
が、アイラインを引いてもアイシャドウをしても、何だか不自然で老けたように見えるんですけど…
自然なアイメイクにするにはどうしたら良いですか
何かこつはありますか
また、「落ちにくいアイライナー、マスカラ」を使っても、パンダ目になってしまいます。
その対策も、あったら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/23 21:31

アイメイク
こんばんは。



お色が合っていないか、濃過ぎている

等も一つとして考えられるかも知れません…(´・ω・`)



アイシャドウベースをお使いでなければ、アイシャドウベースをお使いになると、シャドウの塗り過ぎも防げるかと思います。


キャンメイクのアイシャドウベースはお安いですが持っていると便利ですよ。


アイラインはブラウンにすると、自然に見えるかも知れません。



睫は傷みますが、睫パーマをしてみるのも良いのかも知れませんね…。



ただ、睫パーマは睫には負担にはなりますが…(_ _)



インラインのみにライナーを引き、締め色のアイシャドウで上瞼の際に細めにラインを少しオーバー気味に流し、目尻のみつけまつげを使用なさってみても良いと思います。


マスカラを濃くせずに自然にパッチリした目元に仕上がると思いますよ。


私の姉が使用している、TAKAKOのハーフタイプは自睫のような仕上がりになりますよ。


テカリもなく、ナチュラルな仕上がりです。


アイライナーはマジョマジョのライナーは滲み難いです。


ドーリーウインクも滲まないです。


キャンメイクのマスカラや、以前使用した事のある、デジャヴュのマスカラも滲まないと思います。



目の周りの油分は、パウダーでしっかり抑えるようにして下さいね。



お役に立てるか分かりませんが…(´・ω・`)


カウンターで、合うメイクをお聞きになってみても良いと思いますよ。


雑誌等もご参考になると良いかも知れませんね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?