やりたい時にやりたいことを、何でも、やりたいだけし放題の環境に憧れます。
匿名 さん
やりたい時にやりたいことを、何でも、やりたいだけし放題の環境に憧れます。
ほかの人には当たり前にある環境が、自分にはありません。
やりたいときに、やりたいことをなかなかやれない人の方が、頑張る力が強くなり、集中して頑張れる力が強くなれているのかな?
当たり前にいつでもできると、多分きっとだらだらしちゃうかもしれない。
「今はできない→やっとできた」
「またできなくなる時間が来るから、今のうちに集中してやろう」
という気持ちが芽生える。
当たり前に幸せ感や達成感がある方が、やはり成長できますか?
だけど、当たり前、やりたい時に、何でも、やりたいだけし放題の環境に憧れます。やりたい時にやりたいだけできるってほんとうに羨ましい。
いつもつい、モヤモヤしてしまいます。
一番の理由は、コロナ以降、旦那の在宅勤務が増えたからです。
会社関係の電話がかかってきて、静かにしないといけなかったり。
いつも何も言わずに突然正午くらいに帰ってきたりするので、ほんとうに大変です。
あらかじめ言ってくれれば、こちらも合わせられるのに、全く連絡してくれないし、予定なんてわからん!仕事だ!とキレるからどうにもなりません。
更年期障害がひどいため、働く体力はありません。
暑いし電気代高いから、ずーっと居間で仕事をするようになってしまって、落ち着けません。
ほかの人には当たり前にある環境が、自分にはありません。
やりたいときに、やりたいことをなかなかやれない人の方が、頑張る力が強くなり、集中して頑張れる力が強くなれているのかな?
当たり前にいつでもできると、多分きっとだらだらしちゃうかもしれない。
「今はできない→やっとできた」
「またできなくなる時間が来るから、今のうちに集中してやろう」
という気持ちが芽生える。
当たり前に幸せ感や達成感がある方が、やはり成長できますか?
だけど、当たり前、やりたい時に、何でも、やりたいだけし放題の環境に憧れます。やりたい時にやりたいだけできるってほんとうに羨ましい。
いつもつい、モヤモヤしてしまいます。
一番の理由は、コロナ以降、旦那の在宅勤務が増えたからです。
会社関係の電話がかかってきて、静かにしないといけなかったり。
いつも何も言わずに突然正午くらいに帰ってきたりするので、ほんとうに大変です。
あらかじめ言ってくれれば、こちらも合わせられるのに、全く連絡してくれないし、予定なんてわからん!仕事だ!とキレるからどうにもなりません。
更年期障害がひどいため、働く体力はありません。
暑いし電気代高いから、ずーっと居間で仕事をするようになってしまって、落ち着けません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!