いつもより明るい色のファンデーションに馴染めない・・・
解決済み
東京に行ったので狙っていたブランドのファンデーションの色合わせをして貰いました。
若い頃は標準色明るめの色でしたが年齢と共にくすんできて今はだいたい標準色です。
3色で選んで貰いピンク系と明るいオークル系を半顔ずつ塗って貰ったのですがBAさん3人の意見を聞き首の色とも合っていると言われ明るい色を購入しました。
ですが自分でつけてみても何か「白塗りしすぎ」感を感じてしまいます。
誰も見ていないだろうしマスクもしています。
明るい色にも慣れるものなのでしょうが、何か対策として出来ることはありますか?
BAさんはチークの色で調整と言っていましたが、どうやるか聞き忘れました・・・
若い頃は標準色明るめの色でしたが年齢と共にくすんできて今はだいたい標準色です。
3色で選んで貰いピンク系と明るいオークル系を半顔ずつ塗って貰ったのですがBAさん3人の意見を聞き首の色とも合っていると言われ明るい色を購入しました。
ですが自分でつけてみても何か「白塗りしすぎ」感を感じてしまいます。
誰も見ていないだろうしマスクもしています。
明るい色にも慣れるものなのでしょうが、何か対策として出来ることはありますか?
BAさんはチークの色で調整と言っていましたが、どうやるか聞き忘れました・・・
通報する
通報済み
ログインして回答してね!