自律神経の乱れに効果があったもの(解決済みOK)

解決済み

no Image

匿名 さん

この一年ほど、加齢のせいか自律神経が乱れて、ずっとではないのですが体調が安定しません。心なしが夏の方が崩す気がします。

病院には何度か通って、安中散・柴朴湯・抑肝散という漢方を次々処方され服用していますが特に…という感じでした。

「自律神経乱れてたけど、これ効果あったよ!」という経験者さんの話を聞かせてください。特に漢方やサプリメントなど試された方の経験談をお伺いしたいです。

朝日を浴びる、生活リズムを整える、ウォーキングなど検索して出てくるものは工夫済みですのでこれ以外でお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2023/7/24 19:38

お辛いですね。
私は過労で自律神経失調を経験したことがあります。

質問者様は「特に漢方やサプリメントなどを試された方の経験談」をお求めのようなので、それに寄せたお答えをしてみます。

あまり眠れず(毎日眠れて3時間程度)、そのせいか胃腸の調子が悪く、気分が落ち込みがち、、、という時期がありました。

その頃にまずは「リラックスして眠りやすくなる」という効果を求めてCBDのタブレットや、セントジョーンズワート、アシュワガンダなどを試しました。
この中では、アシュワガンダを飲んでいた時期がなんだか気力体力が補われた感じがありましたね。前者2つは、穏やか~になる感じでしたが、パッとはしない感じでした。

その次は、いよいよ吐き気が増してしまったので、今度は内科を尋ね、舌診により縁に歯形がつく【気虚】と診断をうけ、六君子湯という漢方を処方されました。かつては胸の支えで診察を受けたこともあり、その際は半夏厚朴湯を処方されとても効いたので、【気滞】の証もありそうだ、とのことでの処方でした。
私には六君子湯もとても効きました。ゲップとか胸焼けがおこらなくなっていきましたし、不安症状も割と治った感じがありました。

質問者様とは証が違いそうなので、漢方薬の薬名はダイレクトにはご参考にならないかもしれませんが、漢方は証の見極め次第で合うものが全然違いますし、どうか早く合うものと出会って心身の不調が軽減されるといいなと願っております。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?