チークつけすぎたら?

no Image

匿名 さん

チークをうっかりつけすぎてしまいます。

ベースメイク、お粉が整ったあとのチークです。

ブラシで落とすと良いと聞いたので、サッサっとかなり払ってもなかなか落ちません。

あまりにひどい場合は、ファンデブラシに少量ファンデをつけ、ちょっとだけやさーしく叩くようにしてつけて、またお粉します。

パウダーファンデ持っていないので、リキッドファンデか、リキッドコンシーラー(底見え間際のディオールフォーエバー)、または、固形のコンシーラーのパーフェクトカバーとかを使ったりのときもあります。

みなさんはどうしていますか?

チークをブラシにつけたら、アイシャドウみたいに余分なものを払ってからつけるべきですね。

今使っているチークは、クレドの丸いチークのブラッシュクレームと、専用パンソーです。

みなさんのやり方を教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?