親しき仲にも礼儀ありというが…
匿名 さん
学生時代の友人で仲良くしていた子がいます。よく遊んでいたものの、私が何かしても、彼氏にやってもらうようなやってもらって当たり前感を出されていて、しまいにはご飯代を立て替えても返してもらえない、提示したプランに文句を言う、どこかいく時はナビは全部人任せなど、徐々に違和感を感じてしまい、私の中で爆発してしまいました。
グループラインで遊びに誘われましたが、やんわりと断り距離を置きたいことを匂わせていたのに、何を思ったか1週間ほどしてから私の個人LINEに送ってきたので未読、めげずにグループラインで遊びに誘ってきたので困っています。遊びたくない、会いたくないとはっきり言うべきでしょうか?
グループラインで遊びに誘われましたが、やんわりと断り距離を置きたいことを匂わせていたのに、何を思ったか1週間ほどしてから私の個人LINEに送ってきたので未読、めげずにグループラインで遊びに誘ってきたので困っています。遊びたくない、会いたくないとはっきり言うべきでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2023/8/2 16:46
その友人さん、きっぱりご縁を切ったほうが良いと思います
質問者様と友人さん、人種が全然違うと感じました
質問者様は責任感や当事者意識が強く、しっかりしていて、誰か一人に頑張らせたりせず、ご自身も一緒に頑張るタイプ
友人さんは、寂しがり屋で群れているのが好きで、甘えや依存が強く、計算高さも持っているタイプ
遅かれ早かれ一緒にいて爆発するくらいなら、グループLINEを退会し、個人LINEもブロック&削除したほうが、すっきりすると思います
共存できない人種はいますね
質問者様と友人さん、人種が全然違うと感じました
質問者様は責任感や当事者意識が強く、しっかりしていて、誰か一人に頑張らせたりせず、ご自身も一緒に頑張るタイプ
友人さんは、寂しがり屋で群れているのが好きで、甘えや依存が強く、計算高さも持っているタイプ
遅かれ早かれ一緒にいて爆発するくらいなら、グループLINEを退会し、個人LINEもブロック&削除したほうが、すっきりすると思います
共存できない人種はいますね
通報する
通報済み