きれいなナナメ前髪にしたいんですが、やり方を教えてください!!!!

こんにちは、女子高校生のものです。

ナナメ前髪にしたい・・・というか、してるんですが、うまくできないのでどうすればいいか教えていただきたいのです。

私はもともと髪の量が少なく、細いです。
おでこが広いので、前髪の髪の量は特に少ないです。

いつも7:3で分けていくのですが、時間が経つと真ん中で割れてきたり、あぶら?っぽくなってスカスカになってしまったり・・・・。

私はつむじが二つなるのでどうしても真ん中で割れてしまい、それがキレイに「ハ」の字になればいいのですが、おでこを見ろと言わんばかりに横に向かって弧を描いているんですううぅううぅうぅぅ(TAT)

思春期でおでこにニキビがあるので見せたくないんです><

私はパッツンが似合わない顔で、さらにパッツンにしても量が少ないのでスカスカでバーコードのようになってしまうんです!

それで7:3分けにしているんですが、それでも量が少ないのでぺタっとなってしまうんです。

いつもは朝起きて、前髪の付け根を水でぬらしてから、(分け目は右側)左側からドライヤーで乾かした後、髪を右側にもっていきます。
これが一番自分の理想とする形に近くなりました。

ワックスとかはつけてません。パリパリになるのが嫌だし、うまくできないので・・・・。

前髪の量はこれ以上増やせない気がします…。

もっとふんわり、自然なナナメ前髪にしたいです。
いったいどうすればいいのでしょうか?

理想はこのモデルさんのような前髪です。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/29 03:59

ナナメ前髪
斜めにしたい場合、美容師さんに流れ易い前髪にしていただいても良いと思います。



今行っているブロー方は良いと思うのですが‥(´・ω・`)


はじめに流れと逆に風を当ててその後、流したい方、ですよね??


根元からしっかりブローし、ふんわりさせたい場合には、大きめのカールブラシで、前髪の中間部分にも、ブラシを角度を当ててブローし、前髪の毛先は自然になるように、流すようにして下さい。


最後に冷風を当てるようにすると、しっかり固定し易くなるかも知れません。



しっかり固まらないタイプの、ナチュラル&キープのスプレーを仕上げに使うのも良いと思いますよ。


キープ力はあまりないので、崩れてしまうかも知れませんが…(/_;)



あとは、乾いた髪の状態で、前髪を2つ、3つに分けて束に取ったら、それをくるくる捻って、丸く前髪の根元でピンやクリップ等でそれぞれ留めておきます。(毛先は残して)



数分経ったら、外して、櫛で整えると、自然な流れが付いていますよ。



この場合にも、最後にスプレーすると良いと思います。


ニキビが心配ですので、片方の手をおでこに乗せて、その状態でスプレーするようにして下さい。


髪質にも寄りますので、上手く行くかどうか分かりませんが、


ご参考までに…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?