きれいなナナメ前髪にしたいんですが、やり方を教えてください!!!!

こんにちは、女子高校生のものです。

ナナメ前髪にしたい・・・というか、してるんですが、うまくできないのでどうすればいいか教えていただきたいのです。

私はもともと髪の量が少なく、細いです。
おでこが広いので、前髪の髪の量は特に少ないです。

いつも7:3で分けていくのですが、時間が経つと真ん中で割れてきたり、あぶら?っぽくなってスカスカになってしまったり・・・・。

私はつむじが二つなるのでどうしても真ん中で割れてしまい、それがキレイに「ハ」の字になればいいのですが、おでこを見ろと言わんばかりに横に向かって弧を描いているんですううぅううぅうぅぅ(TAT)

思春期でおでこにニキビがあるので見せたくないんです><

私はパッツンが似合わない顔で、さらにパッツンにしても量が少ないのでスカスカでバーコードのようになってしまうんです!

それで7:3分けにしているんですが、それでも量が少ないのでぺタっとなってしまうんです。

いつもは朝起きて、前髪の付け根を水でぬらしてから、(分け目は右側)左側からドライヤーで乾かした後、髪を右側にもっていきます。
これが一番自分の理想とする形に近くなりました。

ワックスとかはつけてません。パリパリになるのが嫌だし、うまくできないので・・・・。

前髪の量はこれ以上増やせない気がします…。

もっとふんわり、自然なナナメ前髪にしたいです。
いったいどうすればいいのでしょうか?

理想はこのモデルさんのような前髪です。

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/29 19:34

私も・・
まずは、美容師さんにななめ前髪にしやすい形に整えて頂いた方がいいと思います。

前髪の量も少ないのであれば、少し厚めに(前髪を多く作ってもらう)してもいいかもしれません。

その時、スタイリングのコツも教えて!と頼めば、教えて下さると思いますよ


ちなみに私の方法ですが・・・


◎夜ブローした後から、前髪はクリップで固定する
→自分の理想の前髪の形で固定します。そのまま寝るまで過ごします。
寝ているときは、クリップはどうせ取れるので(笑)、クリップなしで就寝。
使用しているクリップは、マペペの跡がつかない前髪クリップです。
(関連商品を参考までに)

◎朝起きたら、まず前髪を固定
→寝ているうちに崩れた前髪を、再び固定。
後は、普通に朝ごはんを食べたり着替えたりします。

◎前髪をブローする
→ブローの方法はそのままで、水ではなくブローミストを使用してみてはいかがでしょうか
私もワックスが苦手なので(ふんわり前髪が、理想ですよね)、ヘアセット時はミストを使用してドライヤーで手櫛で癖付けしていきます。

ちなみに、ブローミストはいろいろなものを使用してきましたが、最後に行き着いたものは

花王・リーゼ 流れしっかりスタイリングブロー

という商品でした。
結構地味な商品ですが(笑)、昔から売っているし、性能も良い。
お値段も、800円代だったと思います。
よろしければ、お試しあれ


余談ですが、クリップの固定方法について・・・

理想の前髪の形に固定するのではなく、気持ちカール気味に固定します。
前髪の生え際に向けて、くるりと丸になるようにして固定すると、クリップを外した時良いななめ具合になります
ひとつのクリップで固定しづらい場合は、前髪を2,3束に分けて固定すれば大丈夫。



以上、箇条書きで申し訳ないです
ふんわり前髪、再現できるよう祈ってます

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?