クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールルミヌ の耐水性について。
解決済み
クレ・ド・ポー ボーテ
ヴォワールルミヌの購入を考えていますが、こちらの耐水性をご存知の方がいましたら教えてください。
現在、ヴォワールクチュールnの方の下地を使っています。
こちらはお水をかけても弾きます。
またこの2つの使用感の違いもご存知の方がいましたらお願いします。
ヴォワールルミヌの購入を考えていますが、こちらの耐水性をご存知の方がいましたら教えてください。
現在、ヴォワールクチュールnの方の下地を使っています。
こちらはお水をかけても弾きます。
またこの2つの使用感の違いもご存知の方がいましたらお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2023/8/5 15:49
こんにちは!
今朝下地を塗るついでに試しましたが、ルミヌもお水を弾きましたよ。
プロフを拝見しましたが、乾燥肌さんのようですので、一度サンプルお試しになられてからでも良いかな…と思いますが、どちらもくすみや肌の色ムラを光で飛ばしてくれて、ルミヌはよりお化粧感が出てコレクチュールは自然な感じです。
私は混合肌のためどちらも甲乙付け難い程愛用しておりますが、今の茹だるような暑さには皮脂崩れ防止成分配合のルミヌが快適です。
実は先日まで皮脂崩れ防止成分配合だということを知らずに使ってましたが、アイシャドウの購入時に教えていただきストック分を購入しました。
YouTubeでクレドの下地の比較動画を拝見し、g単位の値段ではコレクチュールnの方がコスパが良いそうです。
巷では今期のアネッサ(白)がルミヌのジェネリックでは?と噂されているそうです。
私見では、アネッサよりルミヌの方が乾燥しないんちゃうかな…?と思います。
長々と失礼いたしました。
今朝下地を塗るついでに試しましたが、ルミヌもお水を弾きましたよ。
プロフを拝見しましたが、乾燥肌さんのようですので、一度サンプルお試しになられてからでも良いかな…と思いますが、どちらもくすみや肌の色ムラを光で飛ばしてくれて、ルミヌはよりお化粧感が出てコレクチュールは自然な感じです。
私は混合肌のためどちらも甲乙付け難い程愛用しておりますが、今の茹だるような暑さには皮脂崩れ防止成分配合のルミヌが快適です。
実は先日まで皮脂崩れ防止成分配合だということを知らずに使ってましたが、アイシャドウの購入時に教えていただきストック分を購入しました。
YouTubeでクレドの下地の比較動画を拝見し、g単位の値段ではコレクチュールnの方がコスパが良いそうです。
巷では今期のアネッサ(白)がルミヌのジェネリックでは?と噂されているそうです。
私見では、アネッサよりルミヌの方が乾燥しないんちゃうかな…?と思います。
長々と失礼いたしました。
通報する
通報済み