就寝時の脱水

解決済み

no Image

匿名 さん

28歳標準体型の女性です。

起床時、軽く脱水気味です。

寝る前にコップ一杯、いつも飲んでいる麦茶を飲み、エアコンをつけて寝ています。日中はたくさんではないですが、こまめに麦茶を飲んでいます。

ただ、コップ一杯の水分ですら、就寝中毎日トイレに起きてしまいます。
そのたびに水分不足を感じるので2口くらい麦茶を飲んで再び寝るという感じです。2回くらいトイレで起きる日もあります。

昔、脱水で朝起き上がれなくなったことがあるので、脱水は防ぎたいけど、夜中に何度もトイレに起きるのも嫌…

水分摂りすぎというほどではないと思うのですが、、脱水も防ぎたい。
どうすればいいのでしょうか?みなさんどうされてますか?

ログインして回答してね!

Check!

2023/8/5 08:22

実は私も似たような感じです。
2口のところを1口で小まめに水分補給にしています。
夜中のトイレは仕方ないと思って、水分補給に重きを置いています。

対策として、体内の保水力をインナーケアで高めてあげるのはいかがでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?