毛穴(鼻・頬)が目立つんですがどうしたらいいですか?あと、すぐテカリます・・・

私の肌は混合肌だと思います。
Tゾーンは化粧してしばらくしたらテカリます。

朝のスキンケアは、
ぬるま湯洗顔→精製水で拭き取り→アクアモイストのヒアルロン酸配合美白化粧水→パリアリペアの保湿乳液→Uゾーンだけヒアルロン酸(400円くらいの)

夜のスキンケアは、
トップバリュークレンジングオイル→ロゼットの洗顔パスタ(ピンク)→バリアリペアの保湿美容液

洗顔の次にアクアモイストの化粧水→パリアリペアの乳液をしたいんですが、子供がいる為最近は手抜きで、洗顔→保湿美容液という順番になっています。

化粧する時は、
下地(エスプリークのセレクトビジュアルチェンジャー)昔買ったやつが残ってるので→サナ毛穴パテ職人のコンシーラー→ファンデ(レブロンのビヨンドナチュラル)→フェイスパウダー(クリアラストのピンクのやつ)

鼻・頬の毛穴が結構目立つので必死に隠していますが、時間がたつとテカったり毛穴がまた目立ってきます。

何をどう変えたらいいんでしょうか??
化粧品にあまりお金がかけられないので、すべてが低価格になっていますが、どこに高い物を持ってきていいか分かりません。
とにかく毛穴が目立たないようにとテカらないようにしたいです。
なんでもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/2 18:07

毛穴!
こんにちは!

毛穴が目立つ原因として・・・

肌のたるみ・角栓詰まり・乾燥が主です。

対策としては、しっかりと保湿。これは、てかりの原因とも関係ありです。

紫外線対策=活性酸素を増やして肌老化を早めるのを抑制。乾燥させる原因になるので。活性酸素で酸化され、毛穴汚れが黒ずむ。

クレンジングや洗顔での皮脂の取り過ぎ=乾燥の原因。泡立てネットの使用でフワフワ泡で優しく洗顔。洗浄成分の強くない物。クレンジング剤は、合成活性剤無配合の物を使用しないと、皮脂を落とし過ぎるので乾燥する。皮脂は、取ったぶんだけ分泌される。

毛穴は、開いた状態がクセ付けられるので、時間がある時は冷やして閉じるクセをつける必要があります。清潔なハンカチなどに保冷剤を包んで同じ部位ばかりには当てない様に気をつけて冷やす。

毛穴パテ職人は、毛穴に残り易い成分が配合されていますから、毛穴汚れを余計にためてしまう結果につながります。

Tゾーンのてかりに関しては、水分と油分のバランスが整っている・肌のキメが整っているって事がくずれない基本なので、皮脂を抑える事に必死になりがちですが、まずは、保湿。肌は水分が足りないと補おうと皮脂を多く分泌するので。

崩れやてかりが気になる部位は、ファンデを薄く使用したり、使用前に余分な皮脂はテッシュオフする事で違ってきます。

それと、部分用下地もプラスしたらかなり改善され、ハーバーのつるつるベースは余分な皮脂を吸着してくれます。
1500円です。

それと・・・Tゾーンには、もしパウダータイプのファンデ使用であっても
お粉をのせると違ってきますから。

高価な商品を使用するとかより、努力しだいです!

努力次第で、改善はお金をかけなくても可能です!

高い物は、必ず良い成分が入っているとは絶対に言い切れないのですよ。

メーカーの名前だけで、使用されている素材はかなりチープな物は多々あります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?