毛穴(鼻・頬)が目立つんですがどうしたらいいですか?あと、すぐテカリます・・・

私の肌は混合肌だと思います。
Tゾーンは化粧してしばらくしたらテカリます。

朝のスキンケアは、
ぬるま湯洗顔→精製水で拭き取り→アクアモイストのヒアルロン酸配合美白化粧水→パリアリペアの保湿乳液→Uゾーンだけヒアルロン酸(400円くらいの)

夜のスキンケアは、
トップバリュークレンジングオイル→ロゼットの洗顔パスタ(ピンク)→バリアリペアの保湿美容液

洗顔の次にアクアモイストの化粧水→パリアリペアの乳液をしたいんですが、子供がいる為最近は手抜きで、洗顔→保湿美容液という順番になっています。

化粧する時は、
下地(エスプリークのセレクトビジュアルチェンジャー)昔買ったやつが残ってるので→サナ毛穴パテ職人のコンシーラー→ファンデ(レブロンのビヨンドナチュラル)→フェイスパウダー(クリアラストのピンクのやつ)

鼻・頬の毛穴が結構目立つので必死に隠していますが、時間がたつとテカったり毛穴がまた目立ってきます。

何をどう変えたらいいんでしょうか??
化粧品にあまりお金がかけられないので、すべてが低価格になっていますが、どこに高い物を持ってきていいか分かりません。
とにかく毛穴が目立たないようにとテカらないようにしたいです。
なんでもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/3 21:08

スキンケアの見直し
皮膚科医、元化粧品開発者など3人の専門家による『1週間で素肌が変わる!』と言い切っている本を買い実践してます。実際肌の調子がよくなってきました。目からウロコの情報満載で固定概念を変えますよ。

まず徹底的に汚れを落とし、次に保湿が基本で、その目的にあった化粧品の選択が重要なポイントになっています。選択の基本は肌に出来るだけ負担の少ないもを使う。

洗顔においては固形石鹸を勧めています。洗顔後つっぱっても後に保湿を万全にすれば大丈夫だとか。保湿成分配合とかはその分値段が高くなるだけで肌には逆に不要!しっとり感の残るものは殆どが油分でその後の美容液の浸透が悪くなるらしい。

次に保湿。保湿成分の最強はセラミド。セラミドは油性なのでほぼ美容液に配合されていて、配合量の多いものを選ぶ。セラミドは高価なので¥3000以下のものは期待出来ないそうです。

化粧水は気休めらしい。省いてもいいそう。なので高価な洗顔料や化粧水はやめてその分美容液にお金をかけましょう。

キメ、ハリ、毛穴、くすみなど総合的に改善するのがビタミンCです。

高濃度のビタミンCを投入して3週間ほど経ちましたが、ハリも出て毛穴の目だちも改善されてきました。イオン導入が効果高らしいけど、導入なしでも十分効果ありでした。イオン導入したら一体どれ程までにプリプリになるのでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?