リキッド後うまくお粉がぬれない
解決済み
普段はパウダーを使っていましたがバッチリメイクをしたくてリキッドを購入しました。アルビオンのスキンケアをした後(乳液化粧水美容液)アルビオンのホワイトジェニック→ちふれのお粉です。お粉をした途端全体的にヨレヨレ、特にTゾーンは毛穴がバッチリ丸見え状態になります、とても汚く疲れた印象になります。ホワイトジェニックが悪いのかと思い、次はケイトのリキッドにしてみましたが同じです(T . T)
本当に汚くてみれたもんじゃないんですが、もったいなくて汚い顔だなぁと思いながらも使っています( ; ; )
本当に汚くてみれたもんじゃないんですが、もったいなくて汚い顔だなぁと思いながらも使っています( ; ; )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2023/8/6 17:41
こんにちは。
土台のリキッドの量が多い、馴染んでいないと粉もまだらにつきやすいです。
リキッドは薄めを意識して、ブラシで塗ったり、塗った後にスポンジで余分なリキッドは馴染ませたり。
パウダーを顔に塗る時は、最初から滑らすようにせず、まずは粉をポンポン置くようにしてみてください。
粉を最初から顔に滑らせるようにするとマダラになったりパウダーブラシの毛の筋がついたりします。
まずは粉の土台のようなものをつくってから余分な粉をブラシで払うようにすると綺麗に仕上がりやすいです。
パフでパウダーをつけている場合はパフ内に粉を揉み込んで余分な粉は叩き落しTゾーンの皮脂量が多いところから軽く抑えるようにすると綺麗です。
パウダーをつける場合はパフよりもブラシの方が綺麗に仕上がることがあります。
パフづけで粉の量が多いと感じるときも顔表面の余分な粉はブラシで払うようにすると仕上がりが綺麗です。
土台のリキッドの量が多い、馴染んでいないと粉もまだらにつきやすいです。
リキッドは薄めを意識して、ブラシで塗ったり、塗った後にスポンジで余分なリキッドは馴染ませたり。
パウダーを顔に塗る時は、最初から滑らすようにせず、まずは粉をポンポン置くようにしてみてください。
粉を最初から顔に滑らせるようにするとマダラになったりパウダーブラシの毛の筋がついたりします。
まずは粉の土台のようなものをつくってから余分な粉をブラシで払うようにすると綺麗に仕上がりやすいです。
パフでパウダーをつけている場合はパフ内に粉を揉み込んで余分な粉は叩き落しTゾーンの皮脂量が多いところから軽く抑えるようにすると綺麗です。
パウダーをつける場合はパフよりもブラシの方が綺麗に仕上がることがあります。
パフづけで粉の量が多いと感じるときも顔表面の余分な粉はブラシで払うようにすると仕上がりが綺麗です。
通報する
通報済み