できる新人

no Image

匿名 さん

新人です。

出来る新人だな!と思われたいです。
最初は少し無理をしてでも、周りに追いつきたいと思っています。

この子は出来る新人だ!と思うときってどんなときですか?

ログインして回答してね!

Check!

2023/8/14 18:01

回答にならず、申し訳ないですが、できる新人!は頑張らないほうがいいと思います
理由は妬み、嫉み、最初になりもの入りで入っていくとあとで出すものがなくなってしまうからです

いついつからお世話になります、よろしくお願いします、といって菓子折りを持参したり上司の方に焼酎かなにか別途ご挨拶に伺うのがいいと思います

新人は、あらいい子じゃない?くらい思われればオッケーです

仕事を教えてもらうために嫌われないように、が心得かもですねー

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?