常に自分が一番になりたいと思ってしまいます。

もきゅもきゅ!

もきゅもきゅ! さん

生まれつきはっきりとした二重
みんなからほめてもらえる大きい目
色白、長身

自分の好きなところ、ちょっとだけ自信を持てるところもちゃんとあります。

芸能人になれるようなほどかわいいわけじゃないけど、
それなりに自分の顔も好きです。

この人が一番かわいい とか
一番美人 とかっていうのは人それぞれの好みがあるし
絶対的なものではないと思います。

世の中きれい、かわいい人なんてたくさんいます。

大切なのは外見だけじゃなくて、中身。
人間性のほうが大切だと頭ではわかっています。

でも自分以外の友達が褒められていると悔しくて悔しくて
とにかく妬ましくて、
自分のいる場(学校、クラスとか)で一番になりたいと思ってしまいます。

すごく嫌な性格だと自分でも思います。

自分がお世辞でも、周りの人から褒めてもらうとすごくうれしくて満たされている気分になります。

かわいくなりたいかわいくなりたい
一番になりたい
いつもそう思って、自分なりに努力もしています。
一番になりたいといってもクラス内とか小さい規模なのですが、
どうしても一番にこだわってしまいます。

自分にはないものを妬んでしまう自分が大嫌いです。

みんなそれぞれ人にはないいいところがあるんだ!
と思っても褒められている人がいると妬ましいです。

なんてちっぽけなんだろうって自分のことのどんどん嫌いになります。

私ってくだらないとこで悩んでいますよね…

ばかだなってわかっているけど、すごく悩んでしまいます。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/2 01:04

良いと思いますよ
誰だって自分が一番好きだと思います^^
自分が一番になりたいと思うし
自分に自信があるって素晴らしい事じゃないですか?

それが態度などに出てしまうと人間関係が難しくなるかも・・・

上には上が居るのも事実・・・
どう頑張ったってなれない人もいます
そういう人に出会うとその考え方も少し変る気がしますよ

少し話はそれますが・・・
自分に自信があって周りからもちやほやされてる人は
人を見下す人が多い気がします^^;
顔が全てじゃないのに“自分はキレイだから”と上からの人が多い

全ての人じゃないですけどね^^;


そうならない様に気を付けて外見だけじゃなく中身も磨いて行けばいいと思います

そうすると1番とか気にならなくなる気がします

あくまで参考意見ですが・・・



自分は自分でオンリーワンで^^
ナンバーワンよりオンリーワン?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?