トイレットペーパーの芯を替えない人の心理

解決済み

no Image

匿名 さん

会社の後輩(21歳)がいつも10㎝くらい紙を残しトイレットペーパーの芯を替えてくれません。
女性3人いて1つのトイレでトイレットペーパーは2個設置できるタイプです。
もう一人の女性と別々に間隔をあけて注意しましたが未だ改善せずです。
ラミネーターで作って貼ってみましたが効果なしでした。
営業や会議に来た女性も使うことがあります。
昨日2人で休んでいましたが2つとも残りわずかの状態でした。
その後輩だけ独り暮らし経験がないのも関係あるのか、
どのような心理で替えないのでしょうか?
何か良い指導法あったら教えて下さい。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?