パーマかけた当日のお湯洗い
解決済み
閲覧ありがとうございます。
今日、10時から12時の間で 美容室で、髪の毛のカットとコールドパーマをかけたのですが、家に着いた時に汗を結構かいてしまったのと、カットで切った細かい毛が残っていたようで、服や顔周りにチクチク感がありました。
それが嫌で、1時間くらい前にシャワーを浴びるついでに、お湯洗いで髪の毛を洗ってしまいました。
シャンプー等は付けずに、ぬるめのお湯で洗いお風呂から上がってすぐにヘアオイルをつけて乾かしました。
カールは乾かしたので、濡らした時ほどは出ていないのですが、全体的にちゃんと出ています。 ですがやっぱりパーマかけたての状態で、濡らすのはダメだったでしょうか…
同じ美容室でパーマをかけるのは今回で 3回目なのですが、いつも担当してくれる美容師さんからは特に何も言われませんでした…
今日、10時から12時の間で 美容室で、髪の毛のカットとコールドパーマをかけたのですが、家に着いた時に汗を結構かいてしまったのと、カットで切った細かい毛が残っていたようで、服や顔周りにチクチク感がありました。
それが嫌で、1時間くらい前にシャワーを浴びるついでに、お湯洗いで髪の毛を洗ってしまいました。
シャンプー等は付けずに、ぬるめのお湯で洗いお風呂から上がってすぐにヘアオイルをつけて乾かしました。
カールは乾かしたので、濡らした時ほどは出ていないのですが、全体的にちゃんと出ています。 ですがやっぱりパーマかけたての状態で、濡らすのはダメだったでしょうか…
同じ美容室でパーマをかけるのは今回で 3回目なのですが、いつも担当してくれる美容師さんからは特に何も言われませんでした…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!